バレンタイン♡濃厚アーモンドチョコプリン

ねっちゃんっ
ねっちゃんっ @netchan_9071
岡山

アーモンドの風味たっぷりの濃厚なチョコプリンです♡手軽な材料で簡単に出来るのでおウチバレンタインにピッタリ!旦那様に♡
このレシピの生い立ち
コンビニでアーモンドチョコプリンを見かけて。アーモンドの風味がするチョコプリン、美味しいに決まってる〜♡レポを頂いた後でのレシピ変更すみません。チョコよりココアの方がアーモンド感が残ることを発見したので。作って下さった方ごめんなさい〜

バレンタイン♡濃厚アーモンドチョコプリン

アーモンドの風味たっぷりの濃厚なチョコプリンです♡手軽な材料で簡単に出来るのでおウチバレンタインにピッタリ!旦那様に♡
このレシピの生い立ち
コンビニでアーモンドチョコプリンを見かけて。アーモンドの風味がするチョコプリン、美味しいに決まってる〜♡レポを頂いた後でのレシピ変更すみません。チョコよりココアの方がアーモンド感が残ることを発見したので。作って下さった方ごめんなさい〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ4個分
  1. アーモンドミルク 200cc
  2. 無糖ココア 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 生クリーム(植物性でOK) 200cc
  5. ゼラチン 5g
  6. 大さじ3

作り方

  1. 1

    今回使った材料です

  2. 2

    ゼラチンを大さじ3の水でふやかしておく

  3. 3

    分量のアーモンドミルクから大さじ2をとりココアを練り混ぜる※ココアをダマにしない為に省かないでね☆

  4. 4

    ココアの粉末がなくなったら残りのアーモンドミルクを少しずつ加えてココアをのばすように混ぜる

  5. 5

    砂糖と生クリームを加えほんのり温かくなるまで混ぜながら弱火にかける※沸騰させないでね!

  6. 6

    ②のゼラチンをレンジで10秒程加熱して溶かし④に流し入れゼラチンが全体に混ざるようよく混ぜて火を止める

  7. 7

    鍋底を氷水に当てながら優しく混ぜて粗熱を取る※熱いまま冷やすと分離するので省かないでね☆

  8. 8

    カップに等分して流し入れ冷蔵庫で冷やす*カップに入れた際気泡が出来たらカップの底を軽くトントンと落とすと綺麗な表面に♪

  9. 9

    お好みでトッピングを♪

  10. 10

    勿論トッピングなしでも♪作業時間30分かからず簡単!夕飯準備時に作って夕飯後にすぐ食べられますよ♪

  11. 11

    迷子さんいつも素敵に作って下さりありがとうございます♡デコめっちゃ可愛いです♬レシピ変更すみません〜

コツ・ポイント

ゼラチンは沸騰させると固まらないので鍋で火を入れる際は気をつけてね。仕上がりの固さが変わるのでふやかさないタイプのゼラチンでも水でふやかして使って下さい。工程⑦を省くと分離してザラザラと舌触りが悪くなるので必ずお願いします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねっちゃんっ
ねっちゃんっ @netchan_9071
に公開
岡山
面倒くさがり料理は嫌いな方なのでモチベ上げるためつくレポが欠かせません。夫11年の単身赴任終了からそろそろ1年ようやく毎日の食事作りのペースが出来てきました、、、、多分。長男県外(関東)へ進学一人暮らし2年目未だ自炊する気配無し毎月の請求額に震えますw食べること大好き長女R5.1.22.15歳にて永眠致しました。娘を想い祈ってくださった皆さん本当にありがとうございます。末っ子小6偏食&小食で小柄だったけれど食べる量が一気に増え体重増加中!食べ盛り突入か?末っ子の美味しい笑顔が何よりの励み!猫のアオ♀6歳最近落ちることが増え階段やマット設置して対策中〜そろそろシニアだもんね。クックは2009年より。沢山の美味しいレシピにお世話になり自身のつくレポには我が家の歴史が詰まっています。ここは私の宝物❤︎娘を亡くし悲しみの中にいますがいつも笑顔で♪を心に。生きる源は食。食を通して笑顔のリレーがずっと続きますように。プロフは毎年4月に更新
もっと読む

似たレシピ