意外と簡単!美味しい!サバの味噌煮

二ノ皿
二ノ皿 @cook_40306225

脂の乗ったサバと味噌の相性はバツグン!ご飯にもお酒にも合う定番おかずです♪
このレシピの生い立ち
良いサバが手に入ったので、捌いて味噌煮に!

意外と簡単!美味しい!サバの味噌煮

脂の乗ったサバと味噌の相性はバツグン!ご飯にもお酒にも合う定番おかずです♪
このレシピの生い立ち
良いサバが手に入ったので、捌いて味噌煮に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ切り身 4切れ
  2. 酒(下味用) 大さじ3
  3. ●すりおろし生姜 大さじ2
  4. 300cc
  5. ●酒 大さじ4
  6. ●みりん 大さじ4
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●砂糖 大さじ2
  9. 白味噌 大さじ5

作り方

  1. 1

    サバは皮面に十字の切り込みを入れ、下味用の酒を振っておく。

  2. 2

    ●を全てフライパンに入れて中火にかけ、煮立ったらサバを皮面が上になる様に並べる。

  3. 3

    スプーンで煮汁を皮面にかけ、サバの色が変わってきたらフタをして弱火で10分程煮る。

  4. 4

    火を止めて白味噌を溶き入れ、再びフタをして弱火〜弱めの中火で10分程煮る。

  5. 5

    サバを皿に盛り、煮汁を中火で煮詰め、とろみが出たらサバにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

味付けは濃いめにつけているので、食べる際はタレを適度に絡めるとちょうどいいです。
※甘めが好きな方は砂糖の量を増やしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
二ノ皿
二ノ皿 @cook_40306225
に公開
旬の食材で定番おかずを簡単美味しく!野菜多めを心掛けてます!
もっと読む

似たレシピ