型が無くてもスクエア型のちぎりパン♪

ありんこ食堂
ありんこ食堂 @cook_40296393

スクエア型や丸型を持っていなくても牛乳パックで作るお手製の型を使えば綺麗にちぎりパンが出来ちゃいます♪サイズも形も自由!

このレシピの生い立ち
ウチには型があるので気にした事は無かったのですが ある時友人に型が無いから作れないよ!と言われて考えたのが牛乳パックで作る型です(^。^)どのご家庭にもある牛乳パックを使えば誰でも作れるし何回か使えて経済的。ダメになれば直ぐに作れますね♪

型が無くてもスクエア型のちぎりパン♪

スクエア型や丸型を持っていなくても牛乳パックで作るお手製の型を使えば綺麗にちぎりパンが出来ちゃいます♪サイズも形も自由!

このレシピの生い立ち
ウチには型があるので気にした事は無かったのですが ある時友人に型が無いから作れないよ!と言われて考えたのが牛乳パックで作る型です(^。^)どのご家庭にもある牛乳パックを使えば誰でも作れるし何回か使えて経済的。ダメになれば直ぐに作れますね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型
  1. 強力粉 250g
  2. ◎砂糖 30g
  3. ◎塩 3g
  4. 牛乳 185g
  5. 無塩バター 20g
  6. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    パンケースの中に◎を全て入れ ドライイーストは指定の場所に入れパン生地コースを選択してスタート

  2. 2

    【型作り①】
    牛乳パックの底の部分から17cmの長さにカット

  3. 3

    【型作り②】
    パックの幅を半分(3.5cm)になるように4面ともカット(底の部分も一緒にカット)すると4本に分割される

  4. 4

    【型作り③】
    分割されたパックを18cm四方になるように組み合わせて角をホチキスで止める

  5. 5

    【型作り④】
    クッキングシートも型に合わせてカットしておく

  6. 6

    捏ねあがった生地を取り出したら手で軽く押さえてガス抜きをする

  7. 7

    16分割にして丸め直す

  8. 8

    かたく絞った濡れ布巾を被せてベンチタイム15分とる

  9. 9

    再び手で軽く押さえてガス抜きをしたらもう一度丸め直して綴じ目をしっかりと付け型に並べていく

  10. 10

    四隅から並べるとバランス良く配置できる

  11. 11

    オーブンの発酵機能を使って40℃で30分発酵させる

  12. 12

    発酵終了したら直ぐにオーブンの予熱170℃にセットする

  13. 13

    茶漉しで強力粉(分量外)を振るう

  14. 14

    160℃のオーブンで13〜14分焼く

  15. 15

    こちらの動画も参考にしてみてください(^。^)

    https://youtu.be/Wj_qtuW_9Pw

  16. 16

    フワッフワなかぼちゃちぎりパン♪
    レシピID 21992168

  17. 17

    豆乳で作るハイジの白パン♡
    レシピID 21863749

コツ・ポイント

HBで生地を作るのであとは分割して丸めるだけ♪今回は16分割ですが9分割でも4分割でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありんこ食堂
ありんこ食堂 @cook_40296393
に公開
ありんこ食堂をご覧いただきありがとうございます♡ 私のお勧めのレシピをお友達とシェアしたいという事がきっかけで始めました♪そして将来巣立っていく子供たちのために残しておきたいレシピも公開したいと思っています(*´∇`*)気軽に簡単美味しく、そして楽しくcookingを♪手抜きでも手作りは安心安全!愛も詰まってる♡そう子供達にも伝えたい母であります(*´∇`*)
もっと読む

似たレシピ