作り方
- 1
■金柑のコンフィ
金柑を良く洗いヘタを取り半分に切り、種を除く。
鍋に金柑、水、砂糖を入れて火にかけ煮立ったら弱火に、 - 2
紙の落し蓋をして煮る。皮が透明になり、煮汁が1/3ぐらいになるまで25分ほど煮る。仕上げにリキュールを加え火を止める。
- 3
蓋付き容器に入れ紙をピッタリ被せ、冷めたら蓋をして冷蔵庫へ。
1週間ほど保存可。 - 4
■タルト生地
材料は冷蔵庫から出して室温にしておく。
バターが柔らかくなったら砂糖、塩を加えホイッパーでよく混ぜる。 - 5
卵黄を加えよく混ぜる。
ホイッパーで混ぜ続けながら豆乳を少しずつ加える。
アーモンドパウダーを加えてヘラでよく混ぜる。 - 6
薄力粉を加え、ヘラで混ぜる。水分が多めの生地なのですぐにしっとりした感じにまとまる。ラップで包み円盤状にして冷蔵庫へ。
- 7
冷蔵庫で休ませると柔らかい生地が硬くなって扱いやすくなる。
ラップに挟んで綿棒で伸ばし下のラップだけ剥がして型に敷く。 - 8
焼くまで上のラップをつけたまま冷蔵庫へ入れておく。
オーブンを180℃に予熱し、ピケをして18分焼く。 - 9
■アパレイユ
材料を順によく混ぜる。
下焼した生地に流し、金柑を並べる。 - 10
このとき生地はまだ半焼け。冷めるまで置くと油が浮いて不味くなるので作業は手早く。
- 11
180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
一旦オーブンから出し、シロップを万遍なくたっぷり塗って180℃で10分焼く。 - 12
焼けたら網の上で冷まし、触れる熱さになったら型を外し、完全に冷ます。
賞味期限冷蔵庫で3日
コツ・ポイント
タルトストーンは不要。
似たレシピ
-
-
✔ベイクドストロベリーチーズタルト ✔ベイクドストロベリーチーズタルト
ほんのり桃色のベイクドチーズタルト。桃色の正体はイチゴ!焼きたての甘い香り、冷ませばしっとり甘酢っぱいのにくどくない味。完全に虜になります ぺりっと -
-
*ベイクドスフレチーズタルト* *ベイクドスフレチーズタルト*
チーズスフレとベイクドチーズケーキのあいのこのような生地をタルト台に入れて焼き上げました。レモン風味でさっぱり、くどくないチーズタルトです。 小春mama -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20531371