水菜とえのきのツナあえ

batako0722
batako0722 @cook_40227586

水菜とえのき冷蔵庫にあるものをあえました!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるのをあえました。

水菜とえのきのツナあえ

水菜とえのき冷蔵庫にあるものをあえました!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるのをあえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1束(大きいのなら半分)
  2. 水菜 2/1袋
  3. 人参 5cm
  4. ツナ缶(油も) 1缶
  5. ★顆粒鶏ガラスープ 小さじ1
  6. ★ポン酢 大さじ2/1〜1
  7. 胡麻 小さじ1
  8. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ボールに★の調味料を合わせておく。えのきは食べやすい大きさに切りレンジでしんなりするまでチンする

  2. 2

    水菜も土を良く洗い流し食べやすい大きさに切りレンジでチンする。

  3. 3

    人参は彩りで拍子切りにし電子レンジでチンする。

  4. 4

    調味料を合わせたボールに野菜を全て入れて合える!
    黒胡椒を振りかけて出来上がり!

コツ・ポイント

野菜の量でポン酢などを調節を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
batako0722
batako0722 @cook_40227586
に公開
美味しく出来た物、教えて貰ったレシピのメモ書きのような物です。役に立つかわからないけど誰かの役に立てば…。作る工程の写真も無かったりするのに、作ってくれてありがとう♡基本めんどくさいのが嫌い。だから、極力簡単にシンプルに。洗い物少なくしたい。そんな私のざっくりレシピです。
もっと読む

似たレシピ