豚ごぼうこんにゃく厚揚げ人参のピリ辛炒め

豚肉、ごぼう、こんにゃく、厚揚げ、にんじんが入ったピリ辛炒めです!試食のはずがおいしくて普通に食べてしまいました☆
このレシピの生い立ち
この具材で簡単でおいしくてピリ辛な、おつまみにもおかずにもなりそうな味のものを一品作りたい、と思い♪
大したレシピではありませんが、自分の備忘録として投稿しました。
豚ごぼうこんにゃく厚揚げ人参のピリ辛炒め
豚肉、ごぼう、こんにゃく、厚揚げ、にんじんが入ったピリ辛炒めです!試食のはずがおいしくて普通に食べてしまいました☆
このレシピの生い立ち
この具材で簡単でおいしくてピリ辛な、おつまみにもおかずにもなりそうな味のものを一品作りたい、と思い♪
大したレシピではありませんが、自分の備忘録として投稿しました。
作り方
- 1
こんにゃく、厚揚げを下茹でするお湯を沸かしておきます。
- 2
具材を食べやすい大きさに切ります。
ごぼうは洗って包丁の背で皮をこそぎ、水にさらしておきます。(約5分)
- 3
手順2で切ったこんにゃくと厚揚げ豆腐を、手順1で沸かしておいたお湯で下茹でします。
2~5分くらい茹でればいいかな? - 4
熱したフライパンにごま油を入れ、豚肉を炒めます。
豚肉に火が通ったら、豚肉は一度お皿などにあげておきます。 - 5
豚肉を炒めたごま油だけが入ったフライパンに、水にさらしておいたごぼうとにんじんを入れ炒めます。
※ごぼうは水を切る!
- 6
ごぼうとにんじんに火が通ったら、こんにゃくと厚揚げも加えて軽く炒めます。
※こんにゃくと厚揚げはお湯を切る!
- 7
お皿にあげておいた豚肉と★印の調味料を入れ、炒め煮します。
少し濃いめかもしれません。心配な方は薄めにしてください♪
- 8
調味料の水っぽさがなくなり、こってりとろっとしたらできあがり!
…ですが、心配な方は途中途中味見をお願いします♪ - 9
お皿に盛りつけて、最後に◎印のごまと万能ねぎをちらしたら完成です♪
- 10
※薄めの味付けにしたい方は…
手順7で、
・しょうゆの量を少なくする
・お水とほんだしを少し入れてみる
などがいいかも!
コツ・ポイント
①先にお肉だけ炒めて、ごま油にうまみをうつす!
②調味料を入れた後の炒め煮は、もう少しで焦げちゃう?大丈夫かな?の一歩手前くらいまでやって、こってりとろっと♪
似たレシピ
-
-
コンニャクとゴボウのピリ辛炒め❗ コンニャクとゴボウのピリ辛炒め❗
コンニャクとゴボウのピリ辛炒め、甘めにすると子供もモリモリ食べてくれるし、一味を効かせればお酒のつまみにもなりますよ❗ うらりんりん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ