アボガドといわし缶のちらし寿司

mano×axtos @cook_40149534
管理栄養士が考案!栄養バランスも食材の組合せも◎!
かんたんに作れるレシピをご紹介しています☆
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
アボガドといわし缶のちらし寿司
管理栄養士が考案!栄養バランスも食材の組合せも◎!
かんたんに作れるレシピをご紹介しています☆
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
作り方
- 1
【酢飯を作る】
① 米を研ぎ、水を分量よりもやや少なめに入れて炊く。すし酢の調味料を合わせておく。 - 2
② 炊きあがったご飯を寿司桶に入れ、すし酢を加えてさっくりと混ぜる。
酢飯を冷ましておく。 - 3
③ 切り干し大根は水でもどし、塩もみして細かく刻む。
水気を絞り、②の酢飯に混ぜ込む。 - 4
【トッピングの準備】
① アボカド・白はんぺんは1cm角の角切りにする。
大葉は細切りにする。 - 5
② いわし蒲焼缶は汁気を切り、1cmの角切りにする。
ミニトマトは4等分のさらに横半分に切る。 - 6
③ 【A】の材料で薄焼き卵を焼く。
冷ましてから1cm角の角切りにする。 - 7
【盛り付け】
① お皿にご飯をよそい、卵・白はんぺん・いわし蒲焼缶・ミニトマト・アボカドを盛り付ける。 - 8
② 上に大葉をのせ、お好みで醤油をかける。
コツ・ポイント
◎ お刺身で作るのが一般的なチラシ寿司ですが、今回は味付けのいわし缶を使ったちらし寿司です。
◎ いわしなど青魚に含まれるDHAという成分は妊娠中に摂りたい栄養素のひとつです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20559930