コーヒーマーブルチーズケーキ♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

コーヒーのマーブル模様が美しいアメリカンタイプのチーズケーキです。翌日はよりしっとりとして美味しい。
このレシピの生い立ち

大人向けに一工夫したチーズケーキが作りたくて。

コーヒーマーブルチーズケーキ♪

コーヒーのマーブル模様が美しいアメリカンタイプのチーズケーキです。翌日はよりしっとりとして美味しい。
このレシピの生い立ち

大人向けに一工夫したチーズケーキが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmセルクルまたは底の抜ける型
  1. ◆底の生地
  2. グラハムクラッカー 70g
  3. ココア 大さじ1
  4. 溶かしバター 30g
  5. ◆チーズ生地
  6. クリームチーズ(室温) 400g
  7. 砂糖(グラニュー糖) 90g
  8. 卵黄 3個
  9. ◆コーヒー液
  10. インスタントコーヒー 大さじ2
  11. ブランデー(ラム酒、コーヒーリキュール)または熱湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    下準備で型に分量外の溶かしバターを刷毛で塗って、セルクルの場合は
    オーブンシートの上に置く。オーブンは180℃に温める。

  2. 2

    グラハムクラッカーは粉状につぶす。(ポリ袋に入れて麺棒でつぶすとやり易い)ココア、溶かしバターの順に混ぜ型に敷いて冷蔵庫

  3. 3

    クリームチーズは電子レンジで柔らかくしてボウルに入れる。ハンドミキサーか泡立て器で練り、砂糖、卵黄1個ずつの順に入れる

  4. 4

    コーヒー液を作る。インスタントコーヒーをアルコールまたは熱湯で溶く。チーズクリームの1/3をコーヒー液に混ぜる。

  5. 5

    クリームチーズ生地にコーヒー生地を入れ2回混ぜ、冷蔵庫で冷やしておいた生地に流す。竹串等で表面の模様をクルクル描き平らに

  6. 6

    このときゴムベラで表面を平らにすると模様が失われるので注意。180℃のオーブンで約25分焼く。

  7. 7

    冷まして出来れば一晩冷蔵庫で冷やし型から取り出して頂く。

コツ・ポイント

マーブル模様が命なので、生地は混ぜすぎず、竹串でクルクルして仕上げて。
グラハムクラッカーが手に入らなければ、オレオクッキーでココアは無しにして。
12cmのセルクルで半量で作れます。
コーヒーの味はうっすらとする程度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ