橙のポン酢

雑なクッカー
雑なクッカー @cook_40269469
宇治市

橙の酸っぱさ、と香り生かしたポン酢。果汁は火を入れず寝かせる。
このレシピの生い立ち
橙があったから

橙のポン酢

橙の酸っぱさ、と香り生かしたポン酢。果汁は火を入れず寝かせる。
このレシピの生い立ち
橙があったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 6個
  2. 醤油 橙果汁の7割ぐらい
  3. みりん 醤油の5分の一
  4. 昆布 適当
  5. サバ鰹ブシ 適当

作り方

  1. 1

    橙の果汁を絞り、タネを取り除く。

  2. 2

    醤油:みりんを 5:1程度に混ぜ、昆布と一煮立ちさせる。

  3. 3

    サバ鰹を入れて、火を止める。

  4. 4

    あら熱をがとれたら、橙の果汁と合わせる。

  5. 5

    冷めたら容器に入れて、数日冷蔵庫で寝かせて完成。

コツ・ポイント

ポン酢と醤油が同量、と言うレシピが多いが、果汁多めで、10:7ぐらいの方がいいと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雑なクッカー
雑なクッカー @cook_40269469
に公開
宇治市

似たレシピ