甘すぎなくてやわらかい伊予柑ピール

くじらぐうていもく @cook_40116282
パン、焼き菓子、料理用。
このレシピの生い立ち
柑橘ピールにハマった。
白砂糖はあまり使いたくない(と言うか常備してない)ので素焚糖でやってみた。色がどうなるだろうと思ったけれどまあまあ良し。
甘すぎなくてやわらかい伊予柑ピール
パン、焼き菓子、料理用。
このレシピの生い立ち
柑橘ピールにハマった。
白砂糖はあまり使いたくない(と言うか常備してない)ので素焚糖でやってみた。色がどうなるだろうと思ったけれどまあまあ良し。
作り方
- 1
伊予柑を良く洗い8ツ割りにして身を外し、白いところを少し削ぐ。
- 2
①を3回茹でこぼす。
- 3
湯を切った皮を鍋に戻し、素焚糖と水を入れて火にかける。
沸いたら火を弱める。 - 4
煮汁が減って皮が顔を出しそうになったら紙の落としぶたをする。
- 5
カラカラにに詰めずに濃度のついたシロップが少し残るくらいで火を止め、そのまま冷ます。
- 6
粗熱が取れたら一混ぜして全体にシロップを絡め、完全に冷ます。
- 7
冷めたら(刻んで)小分けしてラップに包み、保存袋や小さい容器に入れて冷凍する。
コツ・ポイント
煮詰まるにつれて火を弱める。
最後はトロ火で。
オレンジでも同様に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
皮も美味しい!みかんピール&れもんピール 皮も美味しい!みかんピール&れもんピール
クリスマス用のパンにドライフルーツと一緒にを入れると、とっても美味しいですよ!少し面倒ですが、ぜひお試しください!! パン教室hoo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20574831