団子粉(米粉)と片栗粉でポンデケージョ風

toshiebaba @cook_40043164
冷蔵庫に余ってる団子粉が有ったら試してみてね!チーズは粉チーズと色合いからミックスチーズがおすすめ!
このレシピの生い立ち
youtyube見てたらポンデケージョ食べたくなったがタピオカ粉などないので団子粉のあまりと片栗粉で。かっちゃんさんの分量参考に!
団子粉(米粉)と片栗粉でポンデケージョ風
冷蔵庫に余ってる団子粉が有ったら試してみてね!チーズは粉チーズと色合いからミックスチーズがおすすめ!
このレシピの生い立ち
youtyube見てたらポンデケージョ食べたくなったがタピオカ粉などないので団子粉のあまりと片栗粉で。かっちゃんさんの分量参考に!
作り方
- 1
片栗粉、団子粉、塩、粉チーズはざるでこして混ぜて置く。
- 2
水、豆乳、油を鍋で沸騰させ、一気に1に入れて急いで混ぜる。
- 3
卵を割りほぐし、少しずつ2に混ぜ込んで行く。シュークリームの皮を作る時のように。
- 4
しっかり混ざったら2,3種のチーズ(ミックスチーズ)を混ぜ手に油を付けて丸める。
- 5
オーブンは前もって180度で予熱。
30分くらい下の段で焼く。
コツ・ポイント
粉は、米粉でも良い。豆乳も牛乳でも良い。しゃもじを脇から握りしめしっかり混ぜる。分量を量る時にはスケールの上にボールや鍋を置いてメモリ0にしながら順に足して行くと洗い物が少ない。
似たレシピ
-
;もっちっと片栗粉と米粉のポンデケージョ ;もっちっと片栗粉と米粉のポンデケージョ
よく拝見する片栗粉だけのレシピだともちっと感が少なかったので、米粉とじゃがいもを入れてみたらおいしく出来上がりました♪☆エミーナ☆
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
発酵なし!米粉ですぐにポンデケージョ♪ 発酵なし!米粉ですぐにポンデケージョ♪
米粉と準強力粉、粉チーズでモチモチのポンデケージョができました!今回はリスドォルを使用しましたが、強力粉でも薄力粉でも! しんりんcookママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20575368