簡単&節約&時短☆絶品かしわ天

簡単・節約・時短の三拍子揃った嬉しいメニュー☆
子供から大人まで美味しく食べられる絶品かしわ天!ビールのおつまみにも◎♪
このレシピの生い立ち
スーパーで度々特売になる鶏むね肉を使った美味しい料理を探していて、人気のうどん屋さん「丸亀製麺」で食べたかしわ天をおウチでも再現出来ないかと、味付けや衣など配合を色々試しレシピを考えました!
4世代家族が絶賛のかしわ天、是非お試し下され〜♪
簡単&節約&時短☆絶品かしわ天
簡単・節約・時短の三拍子揃った嬉しいメニュー☆
子供から大人まで美味しく食べられる絶品かしわ天!ビールのおつまみにも◎♪
このレシピの生い立ち
スーパーで度々特売になる鶏むね肉を使った美味しい料理を探していて、人気のうどん屋さん「丸亀製麺」で食べたかしわ天をおウチでも再現出来ないかと、味付けや衣など配合を色々試しレシピを考えました!
4世代家族が絶賛のかしわ天、是非お試し下され〜♪
作り方
- 1
鶏むね肉は、一口大のそぎ切りにしてボウルに入れ、□の調味料を全て加えてもみ込み、10分程置いて味を馴染ませる。
- 2
別のボウルに、■の卵→水→小麦粉・片栗粉の順で加え、粉類はサクッと混ぜ合わせる程度にし、衣を作る。
- 3
①の鶏肉に、小麦粉大さじ1(分量外)を加えて全体にまぶす。
(揚げている最中に衣が剥がれるのを防ぐ) - 4
③の鶏肉を②のボウルに入れて衣を付け、170℃の油でカラッと揚げたら出来上がり!
- 5
皿に盛り付ける。
*余った衣に縦1/4カットしたピーマンをつけて揚げ、ピーマンの天ぷらを作り、彩りに添えた。 - 6
*レモンや大根おろしなどを添えても。
そのままでも美味しいが、ポン酢や醤油を付けて食べても◎!
コツ・ポイント
◆衣は粉類を最後にサクッと混ぜ合わせ、粘らないようにすると、カリッとサクッとした衣に仕上がる。
◆小麦粉を鶏肉にまぶす事で、衣がしっかりと肉に付き、揚げている最中に剥がれにくくなる。
◆そのまま食べても美味しい!ポン酢や醤油を付けても◎!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
節約レシピ☆鶏むね肉でとり天(´∀`) 節約レシピ☆鶏むね肉でとり天(´∀`)
安くてヘルシーなむね肉をとり天でご馳走に変身(´ω`)しっとり柔らかレシピ!コツは鶏むね肉の切り方♡も掲載しています♫ ☆ののママキッチン
その他のレシピ