もっちり! 手打ち うどん

Haru: @cook_40123863
30分もあれば簡単にできちゃいます。いつものうどんより何倍も美味しいもちもち麺を楽しんで!
このレシピの生い立ち
手打ちうどんのおいしいお店に行ってから家でも手打ちを食べたいと思い作ってみました!
もっちり! 手打ち うどん
30分もあれば簡単にできちゃいます。いつものうどんより何倍も美味しいもちもち麺を楽しんで!
このレシピの生い立ち
手打ちうどんのおいしいお店に行ってから家でも手打ちを食べたいと思い作ってみました!
作り方
- 1
小麦粉に塩を溶いた水を少しずついれながら大きなボウルの中でヘラで混ぜる。加減を見ながら水を少しずつ入れる。
- 2
生地がまとまり、手で取り扱えるようになったら捏ねる。水分が多すぎてベタベタくっつくようなら小麦粉を少しだけ足す。
- 3
伸ばしてまとめ、伸ばしてまとめ、を繰り返し生地が滑らかになったら捏ねは終了。
- 4
生地をラップなどで乾燥しないように密封し15分ほど生地を休ませる。この間にうどんのスープを準備するとあとがスムーズです。
- 5
生地を2等分にして打ち粉を引いて綿棒で生地を伸ばす。だいたい3ミリくらいの厚さになるまで伸ばす。
- 6
伸ばした生地に打ち粉をしっかりとひき生地を半分に折る。
- 7
包丁でお好みの太さにカット。だいたい3mm-10mmくらいが良いかと思います。ちなみに麺は茹でると少し膨張します。
- 8
沸騰した鍋に麺を入れ、3分ほど茹でる。
- 9
スープを入れてもっちりおいしい手打ちうどん召し上がれ!
コツ・ポイント
生地に水を足す時は加減を見ながら慎重に。手でとって形成できるようなかたさ、少しボソボソするくらいが丁度良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
30分で作れる薄力粉の手打ちうどん★簡単 30分で作れる薄力粉の手打ちうどん★簡単
たったの30分で薄力粉で手打ちうどんが超簡単に作れます!コシがあってモチモチでと〜っても美味しいです(^ω^)冷凍もOK たかはしけい -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20587516