*簡単*ご飯にのっけても!辛味豆腐

sacchiん
sacchiん @cook_40036104

香味野菜の効いた辛味豆腐です。生姜が効いてるので少し辛いけど、その辛さがやみつきに!ご飯にのっけてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
豆腐らぶ。毎日食べても飽きないけど、こういう味付けにするとさらにおいしい〜
冷たい料理ですが生姜たっぷりでポカポカ。

*簡単*ご飯にのっけても!辛味豆腐

香味野菜の効いた辛味豆腐です。生姜が効いてるので少し辛いけど、その辛さがやみつきに!ご飯にのっけてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
豆腐らぶ。毎日食べても飽きないけど、こういう味付けにするとさらにおいしい〜
冷たい料理ですが生姜たっぷりでポカポカ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 450g
  2. 白ネギ(白いとこ) 1本
  3. ●醤油 大さじ2
  4. ●酢 大さじ2
  5. ごま 大さじ1
  6. 白ごま 大さじ1
  7. ●生姜 小さじ2
  8. ●にんにく(チューブ) 3cm
  9. ●豆板醤 小さじ1
  10. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    白ネギ、生姜はみじん切りに、青ネギは小口切りにする

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーなどでよく水切りをして、食べやすい大きさに手でちぎる

  3. 3

    ボウルに●を合わせる

  4. 4

    お皿に豆腐を盛り付け、●をかけたら青ネギを散らして出来上がり

コツ・ポイント

*辛味ダレは10分ほど置くと白ネギが調味料に馴染んで食べやすいです。
*逆に辛いのがお好きな方は(わたし)作ってすぐ!すぐ!食べてください。
*豆腐は包丁で切ってももちろん良いですが、手でちぎった方がタレがよく絡んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sacchiん
sacchiん @cook_40036104
に公開
簡単でおいしい♩どこにでもある材料と調味料で出来る普段着ごはんを紹介しています♩飾らないkitchenへようこそ♩つくレポ感謝☆!ありがとうございます┏○♩
もっと読む

似たレシピ