甘み凝縮♡焼き葉玉ねぎ

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
【話題のレシピ入り】甘みが強く、みずみずしい葉玉ねぎは、焼くと甘みが凝縮し、とろける美味しさに♡
このレシピの生い立ち
肉厚で甘く、水分たっぷりの葉玉ねぎは、シンプルに調理することで美味しさを存分に味わえます。葉玉ねぎの旬は2~3月で、出回る時期が短いので、見つけたら是非食べてみてください!
作り方
- 1
葉玉ねぎは葉がついたまま玉が膨らむ前に収穫した玉ねぎのことで、ねぎよりも甘みがあり、肉厚の葉はとろっとしています。
- 2
葉玉ねぎは洗って水気を拭き、5cmの長さに切り、玉の部分は根元を切り落として1/3の深さまで十文字の切り込みを入れます。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉と白い部分を中火~弱火で焼き、両面に焼き色が付いたら青い部分も加えます。
- 4
鶏がらスープの素を加えてサッと炒めたら完成です!
- 5
2022.3.7「葉玉ねぎ」の人気検索でトップ10入りしました!
- 6
2022.3.31「葉玉ねぎ」の人気検索で1位になりました!
- 7
2023.4.4話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡
コツ・ポイント
玉の部分に切り込みを入れることで、火の通りが良くなります。お好みで黒こしょうや七味を振っても♪
似たレシピ
-
-
-
お弁当や作り置きに!焼きパプリカのマリネ お弁当や作り置きに!焼きパプリカのマリネ
【話題のレシピ入り】蒸し焼きしたパプリカの甘みと旨みたっぷり!さっぱり、優しい酸味でお箸が進みます♡ 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
-
-
チキン&野菜のぐうたらイタリアングリル チキン&野菜のぐうたらイタリアングリル
これは鶏モモと付け合わせ野菜を是非一緒に食べてみてください。とろけるズッキーニ、焼いて甘みの凝縮されたプチトマト、あっさりした中にも旨味が凝縮した鶏肉がお互いを引き立て合って、えも言われぬ美味しさです! Hyo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20623873