試作品:手羽先でコックオーヴァン

俺と美代子 @cook_40037444
鶏の赤ワイン煮、ブルゴーニュの名品です。次回のワインセミナーでピノノワールをやるので作ってみました。
このレシピの生い立ち
マリアージュの検証用(最近のソムリエ協会はペアリングといいますが)に作りました。今回テイスティングのニュイのピノに多分よくあいます
なお、普通は手羽先ではなく、ヒネ鶏の骨付きもも肉を使います
試作品:手羽先でコックオーヴァン
鶏の赤ワイン煮、ブルゴーニュの名品です。次回のワインセミナーでピノノワールをやるので作ってみました。
このレシピの生い立ち
マリアージュの検証用(最近のソムリエ協会はペアリングといいますが)に作りました。今回テイスティングのニュイのピノに多分よくあいます
なお、普通は手羽先ではなく、ヒネ鶏の骨付きもも肉を使います
作り方
- 1
手羽先は羽をはずして、開いておき、マリネ用野菜の薄切りとあわせておきます
- 2
ワインを回し入れて冷蔵庫でマリネします。今回は1時間ほど
- 3
手羽先を取り出してキッチンペーパーでよく拭いておきます
- 4
炒め用油を熱して皮目から手羽先を焼きます。卵焼き器で焼いてます
- 5
ワインとブーケガルニを加えて弱火で煮ます(アクが出ますからマメにとります)
- 6
30分くらい煮たらブーケガルニやローリエは苦くなるので除いて、クタクタになった野菜をつぶします
- 7
これくらいにつぶれたらソースの仕上げに入ります
- 8
ブールマニエやミルクなど味を見ながら少しずつ投入します
- 9
温めたお皿にソースを流して、手羽先をのっけてパセリ(分量外)を散らして完成
コツ・ポイント
ブールマニエは中華でいう水溶き片栗粉です。recipe/4317712 を参照しました
8のSTEPが難しいです。赤ワインは酸味があるので、バター・ミルクでやわらげるよう調整してください
手羽先の羽は捨てないで冷凍しスープ材料にします
似たレシピ
-
牛スネ肉の赤ワイン煮でコンビーフ 牛スネ肉の赤ワイン煮でコンビーフ
赤ワインと香味野菜に漬けこみじっくり煮込んだ塊肉を割いてコンビーフに。サラダ、スープ、パスタやオムレツの具に! JuJuKueche -
-
-
-
ブルゴーニュ風☆牛肉の赤ワイン煮込み ブルゴーニュ風☆牛肉の赤ワイン煮込み
前の晩に牛肉と野菜を赤ワインにつけこんでおけば、あとは煮るだけ!家庭で簡単に本格的なフランス料理が食べられます!! ケベコワ -
-
-
* 圧力鍋で簡単 ❤ 豚肉の赤ワイン煮♪ * 圧力鍋で簡単 ❤ 豚肉の赤ワイン煮♪
高級感のあるクローブの爽やかな香り!リッチな赤ワイン煮に仕上がりました♪ワインにも合いますし、お子様も大丈夫です❤ ♡Alice♪ -
-
綺麗になれちゃう『砂肝の赤ワイン煮』 綺麗になれちゃう『砂肝の赤ワイン煮』
砂肝を『赤ワイン』『黒糖』『醤油』で煮るだけで出来ちゃうとっても簡単な赤ワイン煮 作り置きも出来るので沢山作って冷蔵庫へ akikoiwsk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20628123