ズボラ必見オートミールクリームスープ

料理初心者☆s
料理初心者☆s @cook_40326015

ズボラでも目分量でも美味しくできます!
大食いの私でも満足の量でした!是非お試し下さい☆
このレシピの生い立ち
大食いなので満腹感出すために水分量で膨らまそうとしたのと、ズボラな為、目分量でも美味しくできるならと作ってみました。

ズボラ必見オートミールクリームスープ

ズボラでも目分量でも美味しくできます!
大食いの私でも満足の量でした!是非お試し下さい☆
このレシピの生い立ち
大食いなので満腹感出すために水分量で膨らまそうとしたのと、ズボラな為、目分量でも美味しくできるならと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. オートミール(クイックでもロールドでも) 30~40g
  2. チューブバター 写真の量
  3. お好きなキノコ類 好みの量
  4. ほうれん草 好みの量
  5. 鶏むね肉ミンチ 好みの量
  6. 無調整豆乳 好みで調整してください 200㎖ぐらい
  7. 水 好みで調整してください 100~200㎖
  8. 和風だしの素顆粒 小さじ2分の1
  9. とろけるチーズ 好みの量
  10. コンソメ顆粒 小さじ1程
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鍋にチューブバターを好みの量ですが、大体このぐらい入れます。

  2. 2

    冷凍しておいたキノコ類(冷凍するとキノコの栄養価上がるので)とほうれん草と鶏ムネミンチをバターで強火で炒めます。

  3. 3

    キノコに少し焼き色がついたら豆乳と水を、スープ感多めが好きな方は多めに入れます。ドロドロが好きなら少なめに。

  4. 4

    強火で少し煮てる間にコンソメ、塩コショウ、和風だしを入れ、グツグツなるのを待ちます。私は冷凍ネギもこの間に入れます。

  5. 5

    この間に好みの味の濃さになってるか少し味見して追加するならコンソメより和風だしと塩コショウを追加がおすすめ。

  6. 6

    フツフツしてきたら弱火に変えてオートミール投入!私は今回はクイックを使いました。

  7. 7

    食感残したい方は1分ほど煮て、ドロっとさせたい方は2.3分ほど煮ます。

  8. 8

    最後にとろけるチーズを軽く入れて30秒程混ぜたら完成!

コツ・ポイント

割と分量気にせずおおざっばに入れても簡単に出来ます!

ラー油で味変や、あおさを入れて和風っぽくアレンジもできます!
あおさはミネラル、マグネシウム、カリウム、カルシウムなど女性に嬉しい成分入っているのでオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理初心者☆s
料理初心者☆s @cook_40326015
に公開

似たレシピ