洋風春巻き

JiKi
JiKi @cook_40211119

即席で作ったわりに、子どもにも、旦那にも好評でした!ケチャップはお好みで♡無くてもイケます!
このレシピの生い立ち
ササミの春巻きのレシピの多くが、大葉や梅肉や海苔を使ったもの。うちの子は大葉や梅肉をあまり好きではないので…中身を冷蔵庫の残り物にチェンジしました(笑)

洋風春巻き

即席で作ったわりに、子どもにも、旦那にも好評でした!ケチャップはお好みで♡無くてもイケます!
このレシピの生い立ち
ササミの春巻きのレシピの多くが、大葉や梅肉や海苔を使ったもの。うちの子は大葉や梅肉をあまり好きではないので…中身を冷蔵庫の残り物にチェンジしました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ササミ 4本
  2. マッシュルーム(白) 4個
  3. アスパラガス 4本
  4. ミックスチーズ 100g
  5. 春巻きの皮 10枚
  6. 大さじ2
  7. ハーブソルト 適宜
  8. ニンニク 適宜
  9. 塩コショウ 適宜
  10. 揚げ焼き用のサラダ油 約大さじ6
  11. 炒め用のオリーブオイル 適宜
  12. 水溶き小麦粉 適宜
  13. お好みでケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    ササミの下準備
    レンジ→酒大さじ2をかけ、600wで2分前後(中央に熱が通るまで)粗熱取れたら、ほぐしておく

  2. 2

    アスパラガス(皮処理は好みで)斜め切りにし、マッシュルームは暑さ3〜4mmの薄切りにしておく

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを適量いれ、お好みで(ニンニク)、アスパラガス、マッシュルームを順に入れ軽く塩コショウし炒める

  4. 4

    アスパラとマッシュルームに火が通ったら、ほぐしたササミも入れ、ハーブソルトで味を整える

  5. 5

    粗熱が取れたら、チーズと一緒に春巻きの皮で巻いていく

  6. 6

    フライパンに揚げ焼き用のサラダ油を入れ、きつね色になるまで焼き揚げする

コツ・ポイント

きのこが苦手な人はホワイトマッシュルームがオススメです。好きな人は逆にブラウンマッシュルームがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JiKi
JiKi @cook_40211119
に公開
ほぼ、自分用のレシピノートです。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
もっと読む

似たレシピ