ガリッと美味いケトルポテト

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

網目状にカットしたおじゃが♡
じゃがいものカットの方法も書きました。
ガリガリッとした食感のフライドポテトです。
このレシピの生い立ち
ケトルと言っても、「やかん」ではありません。
じゃがいもを低温の油でひっくり返しながらじっくり揚げていきます。ひっくり返しながらじっくり揚げているから油分が少なくヘルシーになるそうです。
この調理方法をケトルフライと言うんだそう。

ガリッと美味いケトルポテト

網目状にカットしたおじゃが♡
じゃがいものカットの方法も書きました。
ガリガリッとした食感のフライドポテトです。
このレシピの生い立ち
ケトルと言っても、「やかん」ではありません。
じゃがいもを低温の油でひっくり返しながらじっくり揚げていきます。ひっくり返しながらじっくり揚げているから油分が少なくヘルシーになるそうです。
この調理方法をケトルフライと言うんだそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 1cmの厚みに切る×好きなだけ
  2. 揚げ油 たっぷりめ
  3. お好きな味付け 塩、青海苔、コンソメ、カレー粉などお好きにどうぞ

作り方

  1. 1

    じゃがいもを1cmの厚さに切る。

  2. 2

    じゃがいもを挟むように竹串を置き、縦に切り込みを入れていく。

  3. 3

    裏返して、今度は斜めに切り込みを入れていく。

  4. 4

    たっぷりの冷たい油に入れてから火をつけ、低温からじっくり返しながら揚げる。
    8~10分くらい。
    ガリガリッとなりますよ!

  5. 5

    塩と青海苔をふってみました。

    ガリガリッ中はホクッです。

  6. 6

    追記:もし出来るなら、切り込みを入れた後、水にさらすか流水で洗う等をすると、編み目が出やすいです。

  7. 7

    ゆっくりと油の温度を高くするため、油の量はたっぷりめの方がガリッと揚がります。

コツ・ポイント

これは「ケトルフライ」という揚げ方で釜揚げ製法の事。
低温で揚げることでデンプンが表面に溶け出し、そのデンプンから水分が抜けることで、ガリガリッとした食感が生まれます。

カルビーの堅揚げポテトがそんな感じでは?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ