ライ麦と全粒粉のパン

puhpuhpuh @cook_40061877
ライ麦を湯種風にしたらネチっと感の少ない全粒粉パンになりました。サワードウの余り種(捨て種)もいれて外カリ中ふわ!
このレシピの生い立ち
ライ麦粉を湯種風にすることでクラムの粘り気が減るというレシピを読み、試しに作ろうと思ったところで冷蔵庫にルヴァンの捨て種もあることを思い出し、入れちゃってみたら美味しかったので。(写真の生地中央の線は、温度計を刺した跡です…)
ライ麦と全粒粉のパン
ライ麦を湯種風にしたらネチっと感の少ない全粒粉パンになりました。サワードウの余り種(捨て種)もいれて外カリ中ふわ!
このレシピの生い立ち
ライ麦粉を湯種風にすることでクラムの粘り気が減るというレシピを読み、試しに作ろうと思ったところで冷蔵庫にルヴァンの捨て種もあることを思い出し、入れちゃってみたら美味しかったので。(写真の生地中央の線は、温度計を刺した跡です…)
コツ・ポイント
捏ねのときには生地がべとつきますが、発酵後はわりと扱いやすくなります!
おこのみでキャラウェイシードやシナモンを混ぜても美味しいかと思います。
室温は我が家で大体22〜24℃目安。
焼き時間はご自宅のオーブンに合わせて調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20674131