簡単!もちもち米粉お好み焼き

Mamimi★
Mamimi★ @cook_40288574

グルテンフリーで簡単・美味しいレシピです!小麦粉で作るより、もちもちのお好み焼きになりハマります。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーで、ダイエットにも良さそうなお好み焼きを作りたくて。

簡単!もちもち米粉お好み焼き

グルテンフリーで簡単・美味しいレシピです!小麦粉で作るより、もちもちのお好み焼きになりハマります。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーで、ダイエットにも良さそうなお好み焼きを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚
  1. 米粉(共立食品米の粉) 50g
  2. 100ml
  3. 豚バラ肉 20g
  4. キャベツ 20g
  5. ほんだし 小さじ1/2
  6. ピザチーズ 適量
  7. 塩こしょう 適量
  8. 適量
  9. お好み焼きソース 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉、キャベツに塩こしょうをふり、炒める。

  2. 2

    米粉と水を混ぜ、ほんだしを加える。米粉は沈殿しやすいのでよく混ぜます。

  3. 3

    ①を②に入れる。ピザチーズを加えて混ぜる。

  4. 4

    油を引いて温めたフライパンに、③を入れて弱火で焼く。生地はとても水っぽいのでフライパンのサイズは小さめがおすすめ。

  5. 5

    生地を適切なサイズになるようフライ返しで寄せ集め、具をならす。

  6. 6

    焦げ付きやすいので、30秒ずつフライ返しで焼き面をはがしながら弱火〜中火で焼く。

  7. 7

    1分30秒程度焼いたら、ひっくり返す。

  8. 8

    裏面も⑥のように焼き、もう一度ひっくり返して軽く焼く。

  9. 9

    お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節をお好みでトッピングする。

コツ・ポイント

水と混ぜた米粉は沈殿しやすいです。フライパンに入れる直前にも再度米粉をしっかり混ぜるのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mamimi★
Mamimi★ @cook_40288574
に公開
食べることも作ることも大好きです☆たくさん食べても太らない料理を常に考えています!その他、今ハマっているのは、グルテンフリーの米粉を使った料理の研究です!米粉は小麦粉と違い、メーカーによって仕上がりが変わります。私は共立食品の米の粉を愛用しています。
もっと読む

似たレシピ