簡単!ふわふわスフレケーキ♡

双子のキッチン2
双子のキッチン2 @cook_40323861

しゅわしゅわしていて美味しいのに簡単なお菓子です!スフレは冷めるとしぼむので熱いうちに食べてください!
このレシピの生い立ち
母がスフレを食べたがっていたので考えました

簡単!ふわふわスフレケーキ♡

しゅわしゅわしていて美味しいのに簡単なお菓子です!スフレは冷めるとしぼむので熱いうちに食べてください!
このレシピの生い立ち
母がスフレを食べたがっていたので考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 卵黄 1個
  2. 砂糖 小さじ2
  3. 牛乳 50g
  4. 薄力粉 13g
  5. 卵白 1個
  6. 砂糖 大さじ1
  7. ニラエッセンス(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    卵の卵黄と卵白を別々のボウルにわけておく
    ※写真は3倍量です

  2. 2

    卵黄の入ったボウルに砂糖を小さじ2いれて混ぜる

  3. 3

    手順2のボウルに牛乳を3回に分けて加えながら泡立て器で混ぜる(写真は混ぜた後、本来ならもっとオレンジに近い色です)

  4. 4

    薄力粉もふるい入れ、泡立て器でさらに混ぜる

  5. 5

    卵白の入ったボウルに砂糖を大さじ1いれ、ハンドミキサーで混ぜ、メレンゲをつくる

  6. 6

    メレンゲは、ハンドミキサーを持ち上げたら写真のようにツノがたつまで混ぜてください

  7. 7

    または、スプーンやヘラなどで持ち上げたらシュワシュワしてる感じになったらOK

  8. 8

    メレンゲの1/3を手順4のボウルにいれ、泡立て器で混ぜる

  9. 9

    残りのメレンゲをさらにいれて の の字をかくようにヘラで混ぜる
    このときにバニラエッセンスを加えてください

  10. 10

    ↑写真の青い矢印がヘラの動かし方をあらわし、赤い矢印がボウルの動かす向きをあらわしています

  11. 11

    全体が馴染んだらオーブンを200℃に予熱し、その間に生地を耐熱容器にいれて天板にのせておく

  12. 12

    予熱が終わったら温度を180℃に下げて5〜15分焼く
    (焼色がついて中までしっかり熱が通ったらOK)

  13. 13

    こずっぺさん
    初レポありがとうございます!
    美味しそうにできていますね(,,・ڡ・)感謝♪

  14. 14

    coco&coronさん
    つくれぽありがとうございます!
    ひび割れていないの羨ましいです♪凄いですね!

  15. 15

    #フォロー感謝
    ↑フォローしたのは応援したかったからなので当然です!これからも頑張ってください!

  16. 16

    まだお菓子・パン作り始めて半年しかたたない私が言うのもアレですが…(ι^▽^)

  17. 17

    yu228 さん
    つくれぽありがとうございます!
    美味しそうにできてますね!
    久しぶりのつくれぽ、とても嬉しいです!

コツ・ポイント

倍量で作るなら薄力粉を加えるときにダマがすこし残るのでダマが少なくなるまでしっかり混ぜてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
双子のキッチン2
双子のキッチン2 @cook_40323861
に公開
いろいろなお菓子・パンのレシピを考えて作ることが好きな高1です。双子のキッチンは1と2があります。(1は姉)双子のキッチン1もぜひ探してみてください♪
もっと読む

似たレシピ