ビニール袋ひとつで簡単 高菜の漬物 減塩

agasaキッチン
agasaキッチン @cook_40171469

高菜の漬物は買うものだと思っていたけど、作ってみたらメチャ簡単!
塩分調整したら高血圧の母でも気にせずいただけます♪
このレシピの生い立ち
無農薬の高菜をたくさんいただいたのでチャレンジしてみました。

ビニール袋ひとつで簡単 高菜の漬物 減塩

高菜の漬物は買うものだと思っていたけど、作ってみたらメチャ簡単!
塩分調整したら高血圧の母でも気にせずいただけます♪
このレシピの生い立ち
無農薬の高菜をたくさんいただいたのでチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高菜 200g
  2. 昆布 3〜5g
  3. 唐辛子(なくても◯) 少々
  4. 塩(高菜の1%) 2g

作り方

  1. 1

    高菜を洗って水を切ったら、
    好みの大きさに切り、ビニール袋に入れる。

  2. 2

    その上で、昆布をキッチンバサミで細く切り、輪切りの唐辛子、塩を入れる。

  3. 3

    空気を入れて風船のように膨らませて、口を閉じてシャカシャカ振って混ぜる。

  4. 4

    次は、
    上からギュッギュッっと潰すように押し、空気を抜いて口を縛っておくだけ。

  5. 5

    1〜2時間もして昆布が柔らかくしんなりしてきたら、浅漬けでも食べられます(*^^*)♪

  6. 6

    ※塩味は、
    昆布からも出るのでまあまあしっかりしている方です。

コツ・ポイント

空気を抜けば重石をしなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
agasaキッチン
agasaキッチン @cook_40171469
に公開

似たレシピ