作り方
- 1
豚肉を解凍して、筋を切って肉を包丁でぷすぷす刺してとんとん叩く(裏も)
- 2
豚肉に塩コショウをふる
- 3
豚肉をバッター液にくぐらせて、少し落とす
- 4
生パン粉をつける
(パン粉の上に乗せて、上からパン粉をかぶせて、ぎゅって押す)
側面もまぶす! - 5
160℃に温めておいた油にそっと落とす(中火)
- 6
ぶくぶくの油で4分くらい揚げて、裏返して4分くらいまた揚げる
- 7
油の温度を少し上げて、ばちばちの油で少し揚げる
- 8
いい感じの色になったら油から上げて、バットに立てて置いておく(立てると油がうまいこと切れてギトっとならない)
- 9
3分くらい置いて、余熱で火を通して、油が切れたら切って盛り付けて完成
コツ・ポイント
とんかつの時だけはパン粉は必ず生パン粉でたっぷり使う!(スーパーに売ってる)
まじでお店みたいになります。
出来たら油はたっぷりで揚げるとさらにお店です
似たレシピ
-
-
-
生パン粉で作るサクサク柔らかロースカツ 生パン粉で作るサクサク柔らかロースカツ
生パン粉を使うとサクサク!肉叩き棒で叩くと本当に柔らかくて、美味しくなります。衣も厚すぎません。食べ盛りさんも満足の一品 こつゆ514 -
簡単お店の味ボリュームトンカツ 簡単お店の味ボリュームトンカツ
トンカツをバッタ液でカリッとふっくら美味しく揚げて、フライにも使ってね。沢山作って半分冷凍^_^常備菜にぴったり^_^ poko2mama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20737033