キャロットケーキ

neconomay
neconomay @cook_40336881

グルテンフリーのキャロットケーキをコンベクションオーブンで作ってみました
このレシピの生い立ち
美味しいキャロットケーキを作りたくて

キャロットケーキ

グルテンフリーのキャロットケーキをコンベクションオーブンで作ってみました
このレシピの生い立ち
美味しいキャロットケーキを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27cm×5cm×5cmの型1個分(写真は半分に切ったもの)
  1. にんじんすりおろし 100〜120g
  2. 1個
  3. 甜菜糖 50g
  4. バターとなたね油 好きな割合で 40g
  5. 米粉 100g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. シナモンパウダー 小さじ1/2
  8. ※クリーム
  9. クリームチーズ 100g
  10. 甜菜糖 15g
  11. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんはすりおろす。
    米粉にベーキングパウダーとシナモンパウダーは同じ器に入れておく。
    オーブンは180°に予熱。

  2. 2

    卵に甜菜糖を混ぜて、湯煎で溶かしたバターとなたね油を泡立て器でまぜる

  3. 3

    すりおろしたにんじんを加えて混ぜ、1の粉類を加えてゴムベラで混ぜる。

  4. 4

    型に流し込んで、コンベクションオーブン中段で180°で60分焼く。

  5. 5

    焼き上がって冷めたらクリームを塗る。

コツ・ポイント

トッピングに刻んだピスタチオを飾ると見た目もいい感じになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
neconomay
neconomay @cook_40336881
に公開

似たレシピ