ツナと小松菜の冷製バジルパスタ

hirookpad @cook_40264374
夏にピッタリ!簡単!冷製パスタ!
ID:19814484のリニューアル版です!
ドライバジルと生バジルを使います
このレシピの生い立ち
夏にピッタリ!簡単!冷製パスタ!
ID:19814484のリニューアル版です
私的に大好物なので寒い冬以外は年がら年中食べてます。
ツナに塩分があるので塩は控え目が良いと思います。
ツナと小松菜の冷製バジルパスタ
夏にピッタリ!簡単!冷製パスタ!
ID:19814484のリニューアル版です!
ドライバジルと生バジルを使います
このレシピの生い立ち
夏にピッタリ!簡単!冷製パスタ!
ID:19814484のリニューアル版です
私的に大好物なので寒い冬以外は年がら年中食べてます。
ツナに塩分があるので塩は控え目が良いと思います。
作り方
- 1
小松菜を茹でて3〜4センチに切り水分を絞っておく
- 2
スィートバジルは葉っぱを細かく刻みます。茎はポイしてください。
- 3
オリーブオイルとビネガーを合わせる毎度のパターンですが好きなのです。
- 4
シーチキン缶は、こちらを2缶。オイルごとつかいます。
- 5
★を合わせておく。ガスレンジを使わないので暑い時期にお奨め。
- 6
茹で時間2分の極細タイプ。サッパリ感のテイストなので細い方が絡み易くガスレンジの時短も出来て暑い時期に嬉しい。
- 7
茹で上げた麺を更に盛り、★合わせた具材を乗せて完成。絡ませながら食べてくださいネ
コツ・ポイント
真夏は麺の〆に冷蔵庫で冷やした水を使いますが、5月くらいの陽気ならば常温の水で良いと思います。
レモン汁を絞っても美味しいし、彩でプチトマトが鉄板かもしれませんが、自分はトマト無しが好きです。
太い麺は味が絡みにくく微妙なので細麺がお奨め
似たレシピ
-
-
混ぜるだけ★バジルトマトの冷製カペリーニ 混ぜるだけ★バジルトマトの冷製カペリーニ
切って混ぜるだけ、味つけもトマトとバジルと塩だけなのに激ウマー!(///∇//)初夏のランチにぴったりです。 回塾長回 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20764438