簡単和風スープカレー

ちよまごちゃん
ちよまごちゃん @cook_40141659

市販のカレールーで簡単に。旨味たっぷりスープカレーはサラッと美味しく食べれました!
このレシピの生い立ち
本場のスープカレー食べたことありませんが、暑い夏にサラッと食べたくて簡単に作ってしまいました。野菜も美味しいです。

簡単和風スープカレー

市販のカレールーで簡単に。旨味たっぷりスープカレーはサラッと美味しく食べれました!
このレシピの生い立ち
本場のスープカレー食べたことありませんが、暑い夏にサラッと食べたくて簡単に作ってしまいました。野菜も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 鶏手羽元 2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ニンジン 1/4本
  4. なす 適量
  5. アスパラガス 適量
  6. ピーマン 適量
  7. レンコン 適量
  8. ゆで卵 お好みで
  9. トマト お好みで
  10. サラダ油 大さじ1
  11. すりおろしニンニク 適量
  12. すりおろしショウガ 適量
  13. 塩こしょう 少々
  14. 300mlぐらい
  15. A,カレールー 20gぐらい
  16. A,めんつゆ 大さじ1
  17. A,コンソメ顆粒 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜はお好みのサイズに切る
    アスパラは根元の1/3の固い皮を剥いておきます。玉ねぎは煮込むので薄切りスライスに。

  2. 2

    お好みのトッピング野菜はフライパンで焼く。素揚げも美味しいかも。

  3. 3

    鍋にサラダ油、すりおろしニンニク、ショウガを入れ軽く炒める。スライスした玉ねぎを入れよく炒める。理想は飴色に。

  4. 4

    乱切りしたニンジンと鶏肉を入れ軽く塩こしょうし炒め合わせる

  5. 5

    水を入れて、Aと皮を剥いて2センチ幅に切ったレンコンを加え中火で煮込む

  6. 6

    鶏肉にも火が通りニンジンも柔らかくなったら完成です

  7. 7

    お好みのトッピング野菜を飾り付けて召し上がれ

コツ・ポイント

調味料の量はお好みで調整してください。大家族なので簡単に野菜を素揚げしています。焼き色がつく程度焼いてもさっぱり食べれますよね。骨付きの方がお肉はダシが出そうですが、好きな部位を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちよまごちゃん
ちよまごちゃん @cook_40141659
に公開
こんにちは。8月15日でクックパッド3年になります!確か毎日毎日料理作ることに嫌気がさして…どうせなら作ったものをみなさんにみてもらえたら楽しくなるかなと思い始めました(^-^)皆さんの料理とても参考になります☆そして、レシピをみてくれたり、作ってくださった方に感謝してます!今日も美味しいビール飲むために頑張るぞっ(^-^)v7人家族なので、すぐ食材が減ります…頑張ろー
もっと読む

似たレシピ