レンジDEミネストローネ

ずぼら親父 @cook_40282104
電子レンジで、野菜とベーコンをトマトジュースで煮る、超簡単なほったらかしレシピ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使い残した野菜がいろいろあり、トマト缶はなかったがトマトジュースがあったので、電子レンジで簡単にミネストローネ風の煮物を作ってみた。
レンジDEミネストローネ
電子レンジで、野菜とベーコンをトマトジュースで煮る、超簡単なほったらかしレシピ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使い残した野菜がいろいろあり、トマト缶はなかったがトマトジュースがあったので、電子レンジで簡単にミネストローネ風の煮物を作ってみた。
作り方
- 1
じゃがいも、人参、玉ねぎを 1cm 角程度に、ベーコンは 1cm 幅の短冊に切る。
- 2
キャベツは 2cm 程度のざく切りにする。
- 3
トマトジュースは無塩のものを使用しました。食塩入りのものでもOK。
- 4
底の深い耐熱容器に、じゃがいも、人参を入れる。
- 5
その上に玉ねぎを加える。
- 6
さらにベーコンを加える。
- 7
キャベツを加えて、その上に、コンソメ顆粒と塩、刻んだカレールーを振って、トマトジュースと水を加える。
- 8
蓋なしで、電子レンジ 600W で、食材の総重量 100g 当たり 1分30秒を目安に(今回は 12 分)加熱します。
- 9
レンジから取り出して全体を混ぜて完成。人参が固いようなら、1分ずつ追加で加熱します。
- 10
スープ皿に取り分けて、いただきます。
コツ・ポイント
電子レンジの加熱時間は、食材の量によって調節してください。とりあえずの目安は、食材 100g 当たり、1分30秒 とします。
ベーコンをウィンナーに変えてもよいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトジュースで具沢山ミネストローネ トマトジュースで具沢山ミネストローネ
トマトジュースで簡単に作れるように、調味してみました!野菜はお好きなもので作ってみてください。大豆やミックスビーンズも一緒にいれるとタンパク質を手軽に摂ることができます⭐︎ よく食べる管理栄養士 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20825034