玉ねぎとさつまいもの甘いポタージュ

yumicokgym @cook_40264913
暑い日のホムパでお出しすると喜ばれる冷製ポタージュ。家に常備している玉ねぎならいつでも作れるので、よく作っています。
このレシピの生い立ち
玉ねぎだけでも美味しいけど、少し甘味が欲しいのでさつまいもを足してみました。
玉ねぎとさつまいもの甘いポタージュ
暑い日のホムパでお出しすると喜ばれる冷製ポタージュ。家に常備している玉ねぎならいつでも作れるので、よく作っています。
このレシピの生い立ち
玉ねぎだけでも美味しいけど、少し甘味が欲しいのでさつまいもを足してみました。
作り方
- 1
玉ねぎは皮を剥いてくし切りにする。さつまいもは皮を剥いて薄くスライスする。
- 2
鍋を火にかけ、バターを鍋肌に馴染ませたら玉ねぎを入れ、焦げないようにじっくり炒める。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたら、さつまいもを入れ、引き続き焦げないように炒める。
- 4
さつまいもに油が馴染んだら水とコンソメの素を入れ、煮込む。
- 5
さつまいもが柔らかくなったら火を止め、牛乳①を入れて、ひと混ぜする。
- 6
ミキサーかハンドミキサーで、なめらかになるまで攪拌する。
- 7
温かくいただく場合は鍋に戻し、牛乳②を入れ、吹きこぼれ無いように温める。塩、白胡椒で味を整える。
- 8
冷たくいただく場合は、塩、白胡椒で味を整えてから冷蔵庫でよく冷やす。いただく時に牛乳②を足して、よく混ぜ合わせる。
- 9
うつわによそい、お好みで刻みパセリや白胡椒をふりかけてできあがり。
コツ・ポイント
バターと玉ねぎを焦がさないこと
牛乳を吹きこぼれないようにすること
が口あたりの良いポタージュになるコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
薩摩芋と玉ねぎのクリームチーズポタージュ 薩摩芋と玉ねぎのクリームチーズポタージュ
薩摩芋と玉ねぎの濃厚なクリームチーズ入りポタージュスープです。温めて温製に、冷やして冷製にしても美味しく頂けます♡ ぽーみゅー -
-
-
-
-
-
-
普段着の冷製ポタージュ ☆貧血予防☆ 普段着の冷製ポタージュ ☆貧血予防☆
いつでも冷蔵庫にある材料でチャチャッと作れる冷製ポタージュ(もどき?)です。貧血がひどい次男の夏の朝食によく登場します。くまくまハハ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20842187