ふきとしらすの炒め煮

ガメコ @cook_40074106
あっさりしたふきの煮物です。しらすとふきが良く合います。白だしで煮るのでふきの色もきれいです。
このレシピの生い立ち
実家からたくさんフキをもらってきました。母がシラスと煮ると美味しいよと教えてくれたので母の作り方を参考にし(←母は目分量なので正式なレシピを聞き出すことはできないので)自分流に炒め煮にしてみました。
ふきとしらすの炒め煮
あっさりしたふきの煮物です。しらすとふきが良く合います。白だしで煮るのでふきの色もきれいです。
このレシピの生い立ち
実家からたくさんフキをもらってきました。母がシラスと煮ると美味しいよと教えてくれたので母の作り方を参考にし(←母は目分量なので正式なレシピを聞き出すことはできないので)自分流に炒め煮にしてみました。
作り方
- 1
フキはあらかじめ下処理をしておいてください。
- 2
下処理したフキを食べやすい大きさに切ります。
- 3
油揚げも細切りにします。しらす干しも準備します。
- 4
ゴマ油で②と③の材料を油が全体にまわるまで炒めます。
- 5
全体に油が回ったら★の材料をフライパンに入れうっすら煮汁が残る程度まで煮ます。
- 6
出来上がり!
常備菜にも!
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851719