最高の鶏レバーとトマトのコンフィ

紐途のメモ帳
紐途のメモ帳 @cook_40147109

白ワインがいくらでも飲めてしまう鶏レバーのコンフィができました。
食べる時に塩味はお好みで調整してみてください。
このレシピの生い立ち
パスタ用にガーリックトマトオイルを作った際、オリーブオイルで煮込まれたトマトがとても美味しかったため、鶏レバーのコンフィにもトマトを入れてみました。
味の濃い小さめトマトがおすすめです。

最高の鶏レバーとトマトのコンフィ

白ワインがいくらでも飲めてしまう鶏レバーのコンフィができました。
食べる時に塩味はお好みで調整してみてください。
このレシピの生い立ち
パスタ用にガーリックトマトオイルを作った際、オリーブオイルで煮込まれたトマトがとても美味しかったため、鶏レバーのコンフィにもトマトを入れてみました。
味の濃い小さめトマトがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー(白レバーなど) 250〜300g
  2. 白ワインか酒(臭み消し用) 適量(50cc程度)
  3. 塩(美味しい塩が良いです) 約小匙1
  4. ハーブ類(今回は乾燥のタイム、ローズマリー、オレガノ) 各ひとつまみ程度
  5. ニンニク 1〜2片
  6. フルーツトマト(無ければミニトマト8個程度) 1個
  7. オリーブオイル 100〜200cc
  8. 鷹の爪(種取る) 1本
  9. アンチョビ 2枚
  10. 黒胡椒(ホール) 小匙1(10粒程度)

作り方

  1. 1

    鶏レバー(白レバー)を一口大に切り、ボウルに入れて流水で揉み洗いし、血の塊を取る

  2. 2

    鶏レバーに血の塊や目立つ血が無くなったら水気をよく切り、白ワイン又は酒を大匙3程度かけて10分ほど置く

  3. 3

    ニンニクは皮を剥いて4等分程度に切る
    トマトを一口大(フルーツトマトなら八つ切り程度、ミニトマトなら半分)に切る

  4. 4

    小さめの鍋にニンニク、トマト、鷹の爪、アンチョビ、オリーブオイルを入れて弱火で加熱する
    アンチョビは加熱しながらほぐす

  5. 5

    鶏レバーのワイン(酒)と水気をよく取って、塩小さじ1程度とハーブ類を入れて和え、下味をつけておく
    ハーブはお好みで

  6. 6

    鍋のオイルがフツフツとしてニンニクの香りが立ってトマトが柔らかくなったら下味をつけた鶏レバーをハーブごと鍋に入れる

  7. 7

    鶏レバーがひたひたになるくらいまでオリーブオイルを足す

  8. 8

    再度フツフツしてきたらホールの黒胡椒を小匙1(10粒程度)入れてそのまま10〜15分ほど煮る

  9. 9

    大きめのレバーを箸で刺して赤い血が出てこなければ完成

コツ・ポイント

レバーのクセが気になる方はしっかり血の塊を洗い流して長めにお酒に浸けてみてください。
低温調理器がある方は低温調理しても美味しいと思います。
今回はハーブにタイム、オレガノ、ローズマリーを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紐途のメモ帳
紐途のメモ帳 @cook_40147109
に公開

似たレシピ