コクのある喫茶店のナポリタン

みみず◎
みみず◎ @cook_40306518

玉ねぎとソースが香ばしいナポリタン
同じ料理を頻繁に作らない私が、月一回は作る大好きな料理
レシピ投稿祭に合わせて^^
このレシピの生い立ち
☆栄養士のれしぴ☆さんのナポリタンが大好きなのですが、シェフにさらにアドバイスいただき、私にとってさらに美味しいナポリタンを作れるようにさせていただきました

コクのある喫茶店のナポリタン

玉ねぎとソースが香ばしいナポリタン
同じ料理を頻繁に作らない私が、月一回は作る大好きな料理
レシピ投稿祭に合わせて^^
このレシピの生い立ち
☆栄養士のれしぴ☆さんのナポリタンが大好きなのですが、シェフにさらにアドバイスいただき、私にとってさらに美味しいナポリタンを作れるようにさせていただきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 麺パスタ 200g
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. ピーマン 2個
  4. ウィンナー 5本
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. バター 10g
  7. ソースの材料
  8. ケチャップ 大さじ4
  9. 牛乳 大さじ3
  10. 中濃ソース 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 醤油 小さじ1
  13. コンソメ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋を熱し、パスタを茹でる準備をする

  2. 2

    ソースを準備

  3. 3

    玉ねぎ、ピーマン、ウインナーを食べやすい大きさに切る
    ピーマンは輪切りにすると可愛くて好きです

  4. 4

    鍋に塩をいれ、パスタを茹で始める(パスタの茹で時間に応じて茹で始める時間はご調整ください)

  5. 5

    フライパンに油を熱し、玉ねぎを焼き色がつくように中強火で火を入れる
    こうやって玉ねぎの香ばしさを出す!

  6. 6

    焼き色が付いてきたらウィンナーを投入(気持ち火を中火に弱める)

  7. 7

    ウィンナーが焼けたらピーマンを投入。ピーマンはシャキッとした食感が残るように、そんなに火を入れなくて大丈夫

  8. 8

    ソースを入れる。
    ソースを香ばしく炒めるイメージで、混ぜながら、色がオレンジっぽくなるように煮詰める

  9. 9

    表示より1分早く茹で上げたパスタを入れる

  10. 10

    パスタを油分でコーティングして、パスタの水分が逃げないようにバターを投入。

  11. 11

    塩胡椒で味を整える(でも私は普段胡椒だけ)

  12. 12

    完成!

コツ・ポイント

焦げるのと焼き色がつくのは違う!
私も焦げが怖くて今まであまり強い火加減で調理できなかったのですが、焼き色のついた玉ねぎの美味しさをしってからはもう戻れなくなりました。
炒めている段階で見た目悪い、と思っても多少ソースでわからなくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみず◎
みみず◎ @cook_40306518
に公開
管理栄養士の母を持つからか野菜多め、また共働きのため時短・効率重視のレシピが好きです^^ 欧米、南米、アジア数カ国に住んでいたため色んな国の料理が好きで、日本のクックパッドは勿論のこと色んな国のクックパッドから現地のレシピを学んでいます
もっと読む

似たレシピ