カンパーニュ

naganyo @cook_40048305
少し甘みがあってそのままでも美味しく、スープなどの食事にもよく合うカンパーニュです。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考に試行錯誤して、好みの配合と作り方に辿り着いたので、レシピを公開します!
カンパーニュ
少し甘みがあってそのままでも美味しく、スープなどの食事にもよく合うカンパーニュです。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考に試行錯誤して、好みの配合と作り方に辿り着いたので、レシピを公開します!
作り方
- 1
材料を全てHBに入れ、パン生地コースで1次発酵まで進める(ドライイーストはHBの所定の場所に入れてください)
- 2
生地を取り出し、ガス抜きしてベンチタイム10分
- 3
ボウルにキッチンペーパーを敷いて(バヌトンの代わりです)強力粉を振り、閉じ目を上にして生地を入れる
- 4
硬く絞った濡布巾をかけ、40度のオーブンで20分ほど2次発酵させる(もしくは冷蔵庫で最大24時間の長時間発酵でも)
- 5
クッキングシートを敷いた天板にのせ、十字にクープをいれる
- 6
クープにバター(分量外)をのせる
- 7
金属製の大きめのボウルを生地に被せ、250度で余熱したオーブンで12分焼く
- 8
ボウルを外し、230度に下げてさらに13分焼いたら完成
コツ・ポイント
我が家はガスオーブンで焼いています。ご家庭のオープンによって焼き時間は調整してください。
ドライイーストに赤サフを使うようになってからいい感じに膨らむようになりました!
似たレシピ
-
【食事パン】カンパーニュ風☆ちぎりパン 【食事パン】カンパーニュ風☆ちぎりパン
強力粉・全粒粉・ライ麦粉を使ったパン☆甘味が少ないので、お食事に合います。シンプルだけど、粉の味が楽しめる感じ♪ ほっこり~の -
-
-
HBで簡単パン☆低温熟成カンパーニュ HBで簡単パン☆低温熟成カンパーニュ
外はパリパリ中はふんわり、食事に合うフランスパン!次の日でも美味しいように蜂蜜入れました。噛むほどに優しい味わいです milk*crown -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20937073