スパイスカレー

ANkitchen @cook_40323921
スパイシーでコクのあるカレーです。
このレシピの生い立ち
日々スパイスカレー作りを楽しんでいて、定番のスパイスチキンカレーをこだわって作りました。
スパイスカレー
スパイシーでコクのあるカレーです。
このレシピの生い立ち
日々スパイスカレー作りを楽しんでいて、定番のスパイスチキンカレーをこだわって作りました。
作り方
- 1
鶏肉に塩、ブラックペッパーを振り
した味を付けておく。 - 2
玉ねぎを横に半分に切り千切りする。(みじん切りでも良い○)
- 3
フライパンに大さじ3の油を敷き、
○のホールスパイスを入れて弱火で油に香りを移すように混ぜながら火を入れていく。 - 4
気泡がプツプツと出てきたら、にんにく、生姜を入れてこれも同様に混ぜながら火を入れる。
- 5
2分ほど火にかけ、玉ねぎを入れ強火にしてよく混ぜ、塩を振り差し水をして炒めていく途中で何度か差し水をすると早く飴色になる
- 6
玉ねぎが飴色になったら●のスパイスを投入する。弱火にして差し水をし、ペースト状になるまで3分ほど炒めていく。
- 7
トマト缶、コンソメを入れ中火で5分ほど煮詰めていき、ドロっとなってきたれ鶏肉を一口サイズに切り、一緒に炒める。
- 8
鶏肉の色が変わってきたら、ヨーグルト、バターを入れてよく混ぜる。
混ざったら水、牛乳、を入れてよく混ぜる。 - 9
醤油、オイスター、はちみつを入れてよく混ぜ、蓋をして中火で10分ほど煮詰める。
- 10
蓋を開けよく混ぜて、お皿に盛り付けたら完成〜!
コツ・ポイント
玉ねぎを焦がさず飴色に炒めていくのが大事なポイント!フライパンの淵に玉ねぎが引っ付き出したら差し水をするのがベストなタイミング!焦げそうになったら少し火を弱めても○
似たレシピ
-
-
-
-
大豆とじゃがいものスパイスカレー 大豆とじゃがいものスパイスカレー
大豆とじゃがいもで作るグルテンフリーなスパイスカレーです。ほんのり甘みのあるスパイシーな味☆ご飯にもパンにも合いますよ〜 スノーキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20956597