塩銀鮭ときのこのバター醤油ソテー

yucacooks
yucacooks @cook_40349005

バターがふんわり香ってやさしい甘辛味でご飯がすすみます◡̈︎* 塩鮭(甘口)とシンプルな調味料でパパッと簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
バターがない/苦手な場合は、バターなしの味付け(甘辛味)でも美味しいのぜひ試してみてください♪

手に入りやすい塩銀鮭で、ご飯がすすむ簡単なおかずを作りたくて。

塩銀鮭ときのこのバター醤油ソテー

バターがふんわり香ってやさしい甘辛味でご飯がすすみます◡̈︎* 塩鮭(甘口)とシンプルな調味料でパパッと簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
バターがない/苦手な場合は、バターなしの味付け(甘辛味)でも美味しいのぜひ試してみてください♪

手に入りやすい塩銀鮭で、ご飯がすすむ簡単なおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 銀鮭 (甘口・小口切り) 4切れ (150g)
  2. ↑ 2切れをカットしても◎ (カットせずにそのままでも♪)
  3. しめじ 1/2株
  4. 調味料
  5. 片栗粉 (薄力粉でも◎) 適宜
  6. ◯醤油 大さじ1
  7. ◯みりん 大さじ1
  8. ◯バター 10g
  9. タレを炒め合わせるときは一度に全量入れずに、ある程度入れた時点で味見をしてからお好みの味加減に調節してみてください。
  10. 米油 or サラダ油 (炒め用) 大さじ1/2〜
  11. ドライパセリ (仕上げ用) お好みで

作り方

  1. 1

    鮭は水気をキッチンペーパーなどで拭き取って片栗粉を全体に薄くまぶし、余分な粉を落とす。しめじはほぐしておく。

  2. 2

    フライパンに米油を入れ中火で熱し、鮭を皮目を下にして焼く。

  3. 3

    焼き色がついたら裏返して片方に寄せ、空いたところにしめじを加えてさらに炒める。(油が必要な場合は追加してください)

  4. 4

    火が通ったら弱火にして、◯の調味料を入れ全体に絡めて完成。

  5. 5

    お好みでパセリを振ってお召し上がりください◡̈︎*黒胡椒を振るのもオススメです♪

コツ・ポイント

鮭に片栗粉をつけすぎるとタレが全体にうまく絡まず、ぼってりしてしまうので薄くまぶす感じで大丈夫です◎ (写真、ぼってり気味です...)

醤油はヤマサの特選 丸大豆しょうゆ、みりんはマンジョウ米麹こだわり仕込み 本みりんを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yucacooks
yucacooks @cook_40349005
に公開
簡単だけどちゃんと美味しいレシピ◡̈︎* Instagram@yuca.cooks
もっと読む

似たレシピ