おでんの残りが絶品天ぷらに!

くまよしとチビ
くまよしとチビ @cook_40128156

子供の頃、たくさん作ったおでんが残ったら、出汁のしみ込んだ具材を天ぷらにしてくれていました♪思い出の味です
このレシピの生い立ち
子供の頃は何日もおでんが続くと正直イヤでした。残るタネも決まっています。私はこんにゃくと、じゃが芋の天ぷらが好きでわざと食べずに天ぷら用に残していました

おでんの残りが絶品天ぷらに!

子供の頃、たくさん作ったおでんが残ったら、出汁のしみ込んだ具材を天ぷらにしてくれていました♪思い出の味です
このレシピの生い立ち
子供の頃は何日もおでんが続くと正直イヤでした。残るタネも決まっています。私はこんにゃくと、じゃが芋の天ぷらが好きでわざと食べずに天ぷら用に残していました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 2本
  2. 平天 2枚
  3. ちくわ 半分程度
  4. ウインナー 2本
  5. 天ぷら粉 大さじ2杯
  6. 規定量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    いつもおでんは3日くらい火を通しながら食べた残りを使っていました

  2. 2

    煮崩れた物以外は何でもOKです

    ちくわ、練り物系、こんにゃく、じゃが芋、肉、玉子・・・

  3. 3

    具が大きい場合は半分にカットし、さっと表面を洗って水分を切って下さい

  4. 4

    天ぷら粉と水を合わせ、③と絡めます

    衣はしっかり付けた方が衣が安定して美味しく揚がります

  5. 5

    油を適量火にかけ、高温にならないよう気を付けて④を揚げる

    具に火を通す必要がないので焦がさないようにカラッとなればOK

  6. 6

    そのまま何も付けず美味しく頂けるのもいいです♪お弁当にも

コツ・ポイント

おでんを揚げる時に水分が多いと衣が剥がれてしまいます。おでんの水分をさっと拭いておくと衣も茶色くならず綺麗にカラッと揚がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまよしとチビ
くまよしとチビ @cook_40128156
に公開
料理を作るのが大好きです。もちろん食べるのも大好きです。おいしい物をいただいたら、コスパなども考え自分流におうちアレンジを考えている時が至福の時です^^クックパッドはいつも参考になります。
もっと読む

似たレシピ