アク抜きなし!甘辛旨い♡紫蘇の実の佃煮

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
紫蘇の実の季節です! 今回は砂糖や醤油を加えた甘辛いご飯のお供を作ってみました。
このレシピの生い立ち
紫蘇の実はプチプチした食感が最高です!ご飯にのせたり豆腐にのせたりする紫蘇の実の調味料を作ってみました。
アク抜きなし!甘辛旨い♡紫蘇の実の佃煮
紫蘇の実の季節です! 今回は砂糖や醤油を加えた甘辛いご飯のお供を作ってみました。
このレシピの生い立ち
紫蘇の実はプチプチした食感が最高です!ご飯にのせたり豆腐にのせたりする紫蘇の実の調味料を作ってみました。
作り方
- 1
紫蘇の実を茎から取り除きます。このとき、手袋をするかポリ袋を手につけて取るとアクがつきません。
- 2
一旦綺麗に水洗いし、水気をしっかり切ります。
- 3
フライパンに入れます。
- 4
醤油、砂糖、みりん、料理酒をいれて全体に絡めながら煮詰めていきます。
- 5
どんどん煮詰めます。
- 6
どんどん煮詰めます。これくらいになってきたら焦げないように混ぜながら炒めてください。
- 7
最後の仕上げ。弱火で焦げないように炒めてください。
- 8
お皿に盛りつけてできあがりです。
コツ・ポイント
下茹でなどは面倒なので省きます。そのかわりしっかり水で洗い汚れを落とします。醤油を使っているので炒めるときに焦げないように気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20993363