大豆粉の低糖質クレープ

糖質制限医療推進協会 @cook_40063766
ラクトフェリンと高たんぱく質な素材でおいしく免疫力アップを♪
このレシピの生い立ち
[栄養価]
エネルギー 144kcal
たんぱく質 7.1g
脂質 10.4g
糖質 3.5g
鉄 1.3g
ナトリウム 129mg(塩少々を0.5gとして)
[担当]
松本桃代
管理栄養士
永井マザーズホスピタル 栄養科長
大豆粉の低糖質クレープ
ラクトフェリンと高たんぱく質な素材でおいしく免疫力アップを♪
このレシピの生い立ち
[栄養価]
エネルギー 144kcal
たんぱく質 7.1g
脂質 10.4g
糖質 3.5g
鉄 1.3g
ナトリウム 129mg(塩少々を0.5gとして)
[担当]
松本桃代
管理栄養士
永井マザーズホスピタル 栄養科長
作り方
- 1
① Aをボールに入れ、よく混ぜそこに水を少しずつ加えてよく混ぜる。
- 2
② ①に卵と油を混ぜる。
- 3
③ ②を冷蔵庫で30分置き、なじませる。
- 4
④ フライパンに油をひき、③の1/3を流し込む。フライパンを回しながら全体に広げて、焦げ目のつく手前でひっくり返す。
コツ・ポイント
クレープ生地のみのレシピですので、具は生クリーム、ツナやチーズと野菜などお好みで。
ちぎれやすい生地ですので、あまり薄く焼かない方がいいです。今回は森永チルミルを使用しましたが、育児用ミルクはもう少し糖質が控えめです。
似たレシピ
-
-
低糖質&ヘルシー!大豆粉でツナクレープ 低糖質&ヘルシー!大豆粉でツナクレープ
ヘルシーなおかずクレープ。クレープ生地はぶんぶんで簡単!具材を変えると色んなバリエーションが楽しめます♪ ぶんぶんチョッパー -
-
-
低糖質!プロテinミルクレープ 低糖質!プロテinミルクレープ
チョコ味のプロテインを使ってミルクレープを作りました☆生クリームの代わりに豆乳グルトを使用しているのでヘルシーです! 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21017319