お鍋におまかせ♪ポークビーンズ

Saito Viande
Saito Viande @viande_saito

煮込む間はお鍋におまかせのほったらかしメニュー。
いろんなアレンジがきくのでつくりおきにも便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
そのままごはんにかけてもおいしいですが、バゲットに乗せたり、チーズをかけてドリアにしたり、パスタのソースにしたり、マッシュポテトにかけてグラタンにしたり、チーズと一緒にホットサンドにしたりと、いろんなアレンジがきく便利なメニューです。

お鍋におまかせ♪ポークビーンズ

煮込む間はお鍋におまかせのほったらかしメニュー。
いろんなアレンジがきくのでつくりおきにも便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
そのままごはんにかけてもおいしいですが、バゲットに乗せたり、チーズをかけてドリアにしたり、パスタのソースにしたり、マッシュポテトにかけてグラタンにしたり、チーズと一緒にホットサンドにしたりと、いろんなアレンジがきく便利なメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 斉藤さんちの豚ロース 2枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく 1かけ
  4. ミックスビーンズ 1パック(230g)
  5. トマト水煮 1パック(390g)
  6. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  7. 100㏄
  8. ローリエ 1枚
  9. 塩こしょう 適量
  10. オリーブオイル 適量
  11. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、にんにくは輪切りにする

  2. 2

    ミックスビーンズはざるにあけて水気を切っておく

  3. 3

    お肉は1~1.5cm幅に切り分け、塩こしょうをふる

  4. 4

    鍋にオリーブオイル、にんにくを入れてから火をつけ、弱火でじっくり炒めて香りをだし、玉ねぎを加えしんなりするまで炒める

  5. 5

    (3)のお肉を加え、表面に焼き色がつくまで焼く

  6. 6

    トマトの水煮、水、鶏がらスープの素、ローリエを加え、全体がなじんだら、ミックスビーンズも加える

  7. 7

    フタをして弱火で15分程度煮込む

  8. 8

    塩ひとつまみを加え、さらに15分~20分煮込んで完成!

コツ・ポイント

挽き肉や切り落とし肉でもおいしくできますが、分厚いロース肉を使うことでごちそう感がUPします。
今回はお子さんでも食べられるように作りましたが、辛いものがお好きならチリパウダー等を加えてるのもオススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Saito Viande
Saito Viande @viande_saito
に公開
静岡市葵区で三代続くお肉屋さんです。2024年8月、静岡市葵区北番町に新店舗OPEN!「Saito Viande」として新たに生まれ変わります!!新型コロナの影響でおうち時間が増えた2020年の春から「毎日の献立作りに困っちゃってるの」そんな声が増えてきました。お客様の声に少しでもお答えしたくて、当店のお肉を使ったレシピのご提案を始めました。ご参考になればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ