米粉で作る | クロックムッシュ

もりたひでみ @cook_40336467
フレンチなパリのカフェ系パン朝食、ブランチ。米粉活用。ホワイトソース(ベシャメルソース)を作ります。
このレシピの生い立ち
米粉でホワイトソースを使った料理を作ってみたいと思ったのが、きっかけです。
このクロッシュムッシュに、目玉焼きをのせれば、クロックマダム[レシピID:21033713]となります。
米粉で作る | クロックムッシュ
フレンチなパリのカフェ系パン朝食、ブランチ。米粉活用。ホワイトソース(ベシャメルソース)を作ります。
このレシピの生い立ち
米粉でホワイトソースを使った料理を作ってみたいと思ったのが、きっかけです。
このクロッシュムッシュに、目玉焼きをのせれば、クロックマダム[レシピID:21033713]となります。
作り方
- 1
今回は、こちらの米粉【波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉】を使用します。
- 2
まずは、ホワイトソース(約270g)を作ります。
余った分は、冷蔵で3日、冷凍で1か月間(電子レンジ解凍)保存できます。 - 3
玉子焼き器(フライパン)で、バターを弱火で溶かします。
- 4
バターが溶けたら、米粉を入れ、ゴムベラ(木べら)で、かき混ぜます。
- 5
米粉を混ぜたら、少しずつ牛乳を加えながら、かき混ぜます。火は中火にしましょう。
- 6
牛乳をすべて加えて、しっかりと固まったら、〇の調味料を入れて、かき混ぜ、味を整えます。
ホワイトソースの完成です。 - 7
食パンに[6]で完成した、ホワイトソースをぬります。
- 8
さらに、ハムをのせます。
- 9
さらに、ピザ用チーズ(もしくはスライスチーズ)をのせます。
- 10
[9]をオーブントースターで、焦げない程度に焼けば、完成です。
コツ・ポイント
ホワイトソース(ベシャメルソース)は作りやすい分量にしたため、約270g分です。
余った分は、冷蔵庫で3日間まで、電子レンジで1か月間まで保存(電子レンジ解凍、湯せん解凍、自然解凍)できます。
似たレシピ
-
-
-
卵無しフレンチトースト風クロックムッシュ 卵無しフレンチトースト風クロックムッシュ
グリュイエールチーズではないですが お店の味を再現してみました!ゆっくりできる日の朝食 コーヒーと共に...幸せです♡ *あおいうみ* -
-
豪華なトースト☆クロックムッシュ 豪華なトースト☆クロックムッシュ
たまには豪華なトーストにしてみませんか?パリ発祥のおしゃれなトーストをブランチに☆ボリュームたっぷりのトーストです! Hezel☆キッチン -
-
市販ホワイトソースで簡単クロックムッシュ 市販ホワイトソースで簡単クロックムッシュ
フランスのブランチ定番クロックムッシュも市販のホワイトソースを使えば超簡単☆優雅におうちカフェが楽しめます♪なおみトースター料理
-
超簡単☆カフェで食べたクロックムッシュ♫ 超簡単☆カフェで食べたクロックムッシュ♫
ホワイトソースをレンジでチンして作る超簡単クロックムッシュ♪♪♪クロックムッシュでお家カフェしちゃいましょ〜♪♪♪ あけぼしたびと -
トマト×紅茶ソースのクロックムッシュ トマト×紅茶ソースのクロックムッシュ
モーニングやブランチに♪紅茶風味のホワイトソースにトマトを組み合わせたとろとろチーズのクロックムッシュです。 みどふぁどベシ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030701