ナスの丸ごとレンチン下ごしらえ

mia★ami
mia★ami @cook_40174953

ナス3つを使って75Kcalの1品です。
丸ごと調理しているので、中はみずみずしくトロっと甘く仕上りました。

このレシピの生い立ち
暑いのでキッチンにいる時間は短かく、
また只今「あすけん」ダイエットにチャレンジしているのでカロリーにも気をつけつつ美味しく作りたいと。

ここに青しそニンニクしょう油をかけて食べると満足感が高いです

ダイエット中でなくても美味い副菜に

ナスの丸ごとレンチン下ごしらえ

ナス3つを使って75Kcalの1品です。
丸ごと調理しているので、中はみずみずしくトロっと甘く仕上りました。

このレシピの生い立ち
暑いのでキッチンにいる時間は短かく、
また只今「あすけん」ダイエットにチャレンジしているのでカロリーにも気をつけつつ美味しく作りたいと。

ここに青しそニンニクしょう油をかけて食べると満足感が高いです

ダイエット中でなくても美味い副菜に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ナス 3つ(240g)
  2. オリーブ 3g

作り方

  1. 1

    ナスのヘタをとり、包丁で2ケ所くらい刺しておく

  2. 2

    ビニール袋にオリーブ油3g小さじ1/2つを入れ
    ①のナスを入れてビニール袋の上からもんで
    ナスと油をなじませる

  3. 3

    ビニール袋の口は開いたまま.
    800Wで3分加熱

  4. 4

    加熱終了後すぐにビニ一儿袋から出してキッチンペーパーの上に出して冷し出来上り

コツ・ポイント

④をすることでナスが色よく仕上ります。色を気にしなければ④ははぶいてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mia★ami
mia★ami @cook_40174953
に公開
一人暮らしの小さなキッチンと小さな冷蔵庫で、ゆるくマクロビ。少ない調味料でいろいろな料理に挑戦中。時短、洗い物は少なめに。お菓子作りでもなるべく白砂糖は使わないように減らすようにしています。男所帯の実家で時々ガッツリ男子好きご飯作っています。
もっと読む

似たレシピ