油吸いすぎ防止☆レンジで茄子の下処理

naponapona
naponapona @cook_40179800

茄子の油吸いすぎ防止の下処理をレンジでする事で、揚げないし炒め時間短縮なのにトロットロの茄子♡

このレシピの生い立ち
大好きな茄子。揚げるのは手間、炒める時にガッツリ油を吸ってしまう、トロトロになるまで炒めるのは時間がかかる。では手抜きをしようとレンジに頼ったら良い感じに出来ました☆それ以来10年以上我が家はこのやり方で下処理してます。

油吸いすぎ防止☆レンジで茄子の下処理

茄子の油吸いすぎ防止の下処理をレンジでする事で、揚げないし炒め時間短縮なのにトロットロの茄子♡

このレシピの生い立ち
大好きな茄子。揚げるのは手間、炒める時にガッツリ油を吸ってしまう、トロトロになるまで炒めるのは時間がかかる。では手抜きをしようとレンジに頼ったら良い感じに出来ました☆それ以来10年以上我が家はこのやり方で下処理してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 5本
  2. オリーブオイル(サラダ油・ゴマ油等) 大さじ1
  3. ボールいっぱいの水に対し小さじ1
  4. (塩分濃度約3%)

作り方

  1. 1

    茄子を調理するお好きな形に切り、塩水につけてアク抜き5分
    (塩無しの水だと10分)

  2. 2

    ザルで水気を切り、耐熱皿に茄子とオイル大さじ1を入れ、全体まんべんなくなじむように混ぜる

  3. 3

    ふんわりラップをし、レンジ600Wで3分加熱し、軽く上下混ぜ、再び600W3分加熱する

  4. 4

    あとはお好みの料理法で2~3分炒めれば完成♡ *そのままマリネにする場合はレンジ加熱+2分位で調整してみて

  5. 5

    調理例①茄子とパプリカのバルサミコマリネ
    ID:18778038

  6. 6

    調理例②茄子ともやしのコチュジャン炒め
    ID:18852698

  7. 7

    調理例③レンジで揚げずに茄子の南蛮漬け
    ID: 21050894

  8. 8

    クックパッドニュースに掲載されました♡

  9. 9

    レシピが合計3,800回以上保存されました♡

コツ・ポイント

*6月頃の茄子や水茄子はアクが少ないので
 アク抜きは必要ないそうです。
*塩無し水だけでのアク抜きは10分
 塩水のアク抜きは5分で時短
 それ以上あく抜きの時間を長くすると、
 茄子が美味しくなくなってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naponapona
naponapona @cook_40179800
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好き♡いかに手を抜きつつ美味しく出来るか、日々実験を繰り返しています(^^)♪
もっと読む

似たレシピ