簡単きれい!モロヘイヤとチーズのオムレツ

農園たや
農園たや @cook_40227604

モロヘイヤと相性の良いチーズでオムレツにしました。フライパンホイルを使うと簡単で綺麗にオムレツの形が作れます。
このレシピの生い立ち
栄養価が高く、夏に美味しいモロヘイヤと相性の良いチーズを使って、しっかりおかずになる1品にしたいと思って作ってみました。

簡単きれい!モロヘイヤとチーズのオムレツ

モロヘイヤと相性の良いチーズでオムレツにしました。フライパンホイルを使うと簡単で綺麗にオムレツの形が作れます。
このレシピの生い立ち
栄養価が高く、夏に美味しいモロヘイヤと相性の良いチーズを使って、しっかりおかずになる1品にしたいと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. モロヘイヤ 1袋
  2. 合挽肉 150g
  3. チーズ(とろけるタイプ) 50g
  4. 塩コショウ 少々
  5. 顆粒コンソメ 少々
  6. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  7. (M) 2個×2

作り方

  1. 1

    モロヘイヤは2cmくらいの幅に切って、両手で水を絞っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し合挽肉を炒める。モロヘイヤ、チーズ、塩コショウ、顆粒コンソメを炒める。2つに分けておく。

  3. 3

    【ここからの手順は2回繰り返す】
    2とは別の小さめのフライパンにフライパンホイルを敷き、弱火を点ける。

  4. 4

    卵2個を溶きほぐし、卵液の2/3を入れる。少し固まれば、2の具の半量を入れ、残りの卵液1/3を具の上からかける。

  5. 5

    卵が固まれば、フライパンホイルの端を持ちあげたときに簡単にはがれる。この状態まで広げたまま触らずに加熱する。

  6. 6

    周囲のフライパンホイルを折り込んで、写真のようにオムライス型に整え、1~2分弱火で加熱する。

  7. 7

    フライパンホイルを取り出し、お皿にひっくり返して盛り付ける。
    お好みでケチャップやデミグラスソースをかけて完成。

コツ・ポイント

・チーズが入り、またケチャップなどをかけるので、2で具材に味付けをするときは控えめにしましょう。
・4で卵の上に具材を置くときは、具は高く積むように置くと形よく仕上がります。
・具材を置くフライパンホイルの面を間違えないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農園たや
農園たや @cook_40227604
に公開
農園で採れた野菜の美味しい食べ方を提案します。お楽しみに\(^^)/
もっと読む

似たレシピ