豆のトマト煮

ひーくんへ
ひーくんへ @cook_40223569

水煮大豆も、コクと、芋のむっちり感があれば、主役を張れます
このレシピの生い立ち
アレルギーの回転食で、大豆の日の蛋白元を試行錯誤中。

豆のトマト煮

水煮大豆も、コクと、芋のむっちり感があれば、主役を張れます
このレシピの生い立ち
アレルギーの回転食で、大豆の日の蛋白元を試行錯誤中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 1切れ
  2. ジャガイモ 1個
  3. 人参 1/3個
  4. 玉ねぎ 1/3個
  5. 少量
  6. キノコ 適当
  7. 水煮の大豆 一袋
  8. チューブにんにく 2cmくらい
  9. 塩、胡椒 適当

作り方

  1. 1

    にんにく、ジャガイモ、人参、玉ねぎなどの野菜を一口大に切る。

  2. 2

    鍋に油を少し入れて火にかけ、野菜類を炒める。

  3. 3

    キノコと豆を入れ、材料が焦げ付かない程度の水を注いで、蓋をして蒸し煮する。

  4. 4

    火が通ったら、ヒタヒタまでトマトジュースを注いぐ。砂糖と、ブイヨンを規定量入れて、蓋はせず、水分が飛ぶように煮る。

  5. 5

    チューブにんにく、塩、胡椒で整える。

コツ・ポイント

にんにくはチューブのものを煮る仕上げに使ってもいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーくんへ
ひーくんへ @cook_40223569
に公開
アレルゲン除去&体を作るため、簡単にいつでもできる自炊メニューを。
もっと読む

似たレシピ