トロトロチャーシュー

カズタチオ
カズタチオ @cook_40371087

歯も歯茎すらもいらない、トロトロのチャーシューです。
このレシピの生い立ち
昔、トロトロのチャーシューを作っていた記録があったので、クックパッドに載せることにしました。

トロトロチャーシュー

歯も歯茎すらもいらない、トロトロのチャーシューです。
このレシピの生い立ち
昔、トロトロのチャーシューを作っていた記録があったので、クックパッドに載せることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 20cm角
  2. 煮汁
  3. ★しょうゆ 2.5
  4. ★酒 4
  5. ★みりん 1
  6. ★砂糖 1
  7. 3
  8. 香味野菜
  9. 長ネギ 1本
  10. ◎生姜 1個
  11. ◎ニンニク 1欠
  12. 玉ねぎ 1個

作り方

  1. 1

    豚バラをタコ糸で巻く

  2. 2

    ◎を切ります。
    長ネギは4センチ幅ぐらいにカット
    生姜はスライス
    ニンニクは潰すだけ
    玉ねぎは繊維に逆らってスライス

  3. 3

    巻いた豚肉を下茹でする為、多めのお湯を沸かして肉を入れて再沸騰後10分茹でる

  4. 4

    10分茹で終わったら、お湯を捨てて、全面焼目をつける。

  5. 5

    全面焼き目がついたら、お鍋に★と◎を入れます。
    沸騰したら、豚肉を入れて、再沸騰させます。

  6. 6

    再沸騰したら、そのまま15分ほど、沸かします。

  7. 7

    15分経過したら、落し蓋をして、鍋蓋をします。
    そのまま90分コトコト煮込みます。
    火加減は弱中火ぐらいです。

  8. 8

    90分経過したら、トングなどで取ると崩れてしまうので、バッドなどで救ってあげてください。

  9. 9

    暖かい状態ではカット出来ないので、タコ糸を結んだまま、粗熱を取ったら、冷蔵庫へ入れて冷ましてからカットしてください。

  10. 10

    冷えたら、カットをしておつまみにしたり、チャーシュー丼にしてみてください。自分は軽く焼いて、チャーシュー丼にしました。

コツ・ポイント

★(煮汁)の分量は体積でやっているので
大匙小匙と同じ感覚です。
お玉一杯とかそういう感覚で構いません。

煮汁がすくないと、うまく煮込めないので、多めに作った方がいいと思います。

お肉はスーパーでオーダーカットして貰えると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カズタチオ
カズタチオ @cook_40371087
に公開

似たレシピ