炊飯器で炊く生落花生

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

生の落花生が大好きです。ですが猛暑の中、鍋で茹でるのは辛い。なので炊飯器で炊きました。

このレシピの生い立ち
炊飯器は茹でるのも得意です。時間のかかる生落花生も美味しく茹でる上がります。

炊飯器で炊く生落花生

生の落花生が大好きです。ですが猛暑の中、鍋で茹でるのは辛い。なので炊飯器で炊きました。

このレシピの生い立ち
炊飯器は茹でるのも得意です。時間のかかる生落花生も美味しく茹でる上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生の落花生 約500g
  2. 600cc
  3. カレースプーン山盛り1

作り方

  1. 1

    落花生を洗い、ざるにあげます

  2. 2

    炊飯器に入れて

  3. 3

    塩を加えて

  4. 4

    水を多めに加えて、炊飯器のスイッチを入れます。完全に落花生が浸るくらいたっぷりの水を加えます。

  5. 5

    炊き上がったら、蓋をしたまま、10分ほど蒸らします。

  6. 6

    炊飯器からざるにあげてでき上がり。
    熱々を楽しむもよし。冷たくして頬張るんも良しです。

  7. 7

    炊飯器の種類やメーカーによっては、使用できないものもあります。説明書を良く読んでから調理してください。

コツ・ポイント

炊飯器は早だきにしないで、ゆっくり炊きます。
その後しばらく蒸らします。
2020年9月生落花の人気検索でベスト10に入りました。ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ