鳥手羽とごぼう煮

山都すみれ
山都すみれ @cook_40050608

骨つき肉を使うことで旨味倍増!ごぼうも香り良く美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
少ない材料で簡単に調理できる一品が作りたくて。

鳥手羽とごぼう煮

骨つき肉を使うことで旨味倍増!ごぼうも香り良く美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
少ない材料で簡単に調理できる一品が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 10本
  2. ゴボウ 180g
  3. 生姜(スライス) 3枚
  4. 調味料
  5. 200cc
  6. しょうゆ 50cc
  7. 砂糖 大さじ2.5
  8. お酢 10cc
  9. 100cc
  10. ニンニク(潰す) 1片
  11. 赤唐辛子(種を取る) 1本

作り方

  1. 1

    ごぼうはタワシでよく洗い、5センチ位の長さに切り、縦半分〜4つ割に切る。

  2. 2

    厚手の鍋に調味料を入れて煮立てる。

  3. 3

    2に手羽元とごぼうを入れる。

  4. 4

    沸騰したら、蓋をし弱火で25分ほど煮る。蓋を外し煮汁を煮詰めるため、落としぶたをして強火で5分〜10分煮る。

  5. 5

    器に盛り完成。

コツ・ポイント

ごぼうのアクがきになる方は、切った後に酢水にさらしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山都すみれ
山都すみれ @cook_40050608
に公開
初めまして。化学調味料は使わず簡単で美味しくカラダが喜ぶお家ご飯をモットーに毎日の料理を考えています。日々の事や献立、料理の食材の栄養・効能のことなどはこちらで綴っております。宜しければご訪問下さい。http://profile.ameba.jp/h2utakushio/
もっと読む

似たレシピ