簡単スイートポテト

笠野ホネ @cook_40371142
焼き菓子なので日持ちします。誰の口にも合いますし、飲み物も選びません。
このレシピの生い立ち
我が家で約30年前に買ったオーブンレンジに付いていた冊子にのっていました。レンジは何度か換えましたが、この本は捨てずレシピを記憶していても必ず側に置きます。
簡単スイートポテト
焼き菓子なので日持ちします。誰の口にも合いますし、飲み物も選びません。
このレシピの生い立ち
我が家で約30年前に買ったオーブンレンジに付いていた冊子にのっていました。レンジは何度か換えましたが、この本は捨てずレシピを記憶していても必ず側に置きます。
作り方
- 1
普通の大きさのさつまいも2本を皮を厚めに剥き、1センチ位の輪切りします。
切ったさつまいもは300〜400gくらい。 - 2
水に5分程さらした後、電子レンジでさつまいもを蒸します。
我が家のレンジで600ワットで6分30秒。 - 3
卵黄1個と水小さじ半分を混ぜ溶かしておく。
- 4
蒸し終わったら、熱いうちに砂糖・卵黄・バター・バニラエッセンスを全部入れて濾し器などの潰す道具を使い練りあげる。
- 5
手でお団子が作れる固さになるので少しベタベタしますが、厚手のクッキーのように形作る。
工程③で作った卵黄を上部に塗る。 - 6
200度に余熱したオーブンに入れ15分~18分焼きます。オーブンにより焼き加減がちがうのでご自分の感覚で。
コツ・ポイント
特に秋になると、ぱっぱと作れるシンプルな手作り焼菓子です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072948