根菜の揚げ浸し

ぶひぶひごんざれす
ぶひぶひごんざれす @cook_40102212

作り置き惣菜です
このレシピの生い立ち
お弁当屋をしていますので、前日に作って美味しい保存料を使わず日持ちするお惣菜を考えました。

根菜の揚げ浸し

作り置き惣菜です
このレシピの生い立ち
お弁当屋をしていますので、前日に作って美味しい保存料を使わず日持ちするお惣菜を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 好きなだけ
  2. ごぼう 好きなだけ
  3. さつまいも 好きなだけ
  4. かぼちゃ 好きなだけ
  5. 鷹の爪 少々
  6. めんつゆ 材料が浸るぐらい

作り方

  1. 1

    れんこん、ごぼう、さつまいもは大きめの一口大に切り、水につけておく。
    さつまいもは皮をむかない。

  2. 2

    かぼちゃも一口大に切る

  3. 3

    フライパンに材料が浸るくらいの油を入れ火をつける

  4. 4

    最初にかぼちゃを素揚げする
    崩れやすいので最初に表面を強火で固めてから弱火にしてゆっくり火を通す

  5. 5

    かぼちゃ以外の材料の水気をしっかり切ってから素揚げする

  6. 6

    揚がった材料から鷹の爪を入れためんつゆに漬けていく

  7. 7

    冷蔵庫で一晩おくと味がしみて美味しいです。

コツ・ポイント

かんたんな作り方としてめんつゆと記載してますが、出汁に酒、みりん、砂糖、醤油を煮立たせて作ると好みの濃さや味付けに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶひぶひごんざれす
に公開
お弁当屋さんです。家庭で簡単に作れるレシピを投稿させて頂きます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ