親子で腸活★野菜と豆のドライカレー

日本トイレ研究所 @toilet_labo
子どもも食べられる食物繊維たっぷりのドライカレー。野菜をレンジ加熱し、煮込み時間を短くしています♬【管理栄養士監修】
このレシピの生い立ち
「おなかにいいことやってみよう」をテーマにした「うんちweek2022」で腸内環境を整える食物繊維がとれるレシピを作成しました。
▼特設サイト
https://toilet-magazine.jp/unchiweek
親子で腸活★野菜と豆のドライカレー
子どもも食べられる食物繊維たっぷりのドライカレー。野菜をレンジ加熱し、煮込み時間を短くしています♬【管理栄養士監修】
このレシピの生い立ち
「おなかにいいことやってみよう」をテーマにした「うんちweek2022」で腸内環境を整える食物繊維がとれるレシピを作成しました。
▼特設サイト
https://toilet-magazine.jp/unchiweek
作り方
- 1
耐熱皿に玉ねぎ、にんじん、ピーマン、なすを入れ、ラップをして電子レンジで2分加熱する
- 2
フライパンに油を中火で熱し、ひき肉、にんにく、しょうが、塩を加えて中火で炒める
- 3
1を加えてさらに炒め、ミックスビーンズも加え、肉の色が変わったら◎をふり入れて炒め合わせる
- 4
全体になじんだら、◆を加え、水気がなくなるまで煮る
- 5
器に雑穀米を盛り、3をかける。パセリをちらす。
コツ・ポイント
短時間で作れるドライカレーは、ランチやお弁当におすすめ。カレー粉は好みに合わせて調整を。ケチャップでうまみをプラスしているので辛さ控えめでも満足感があります。
監修:女子栄養大学栄養クリニック春日千加子さん(博士(栄養学)・管理栄養士)
似たレシピ
-
-
-
-
【バランス】野菜たっぷりドライカレー 【バランス】野菜たっぷりドライカレー
トマトが苦手な方でもおいしく食べられるドライカレーです♪野菜たっぷり!野菜不足を感じたら、ぜひ食べて欲しい1品です。 松戸市 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21075032